芸能

ゲス不貞!有名男女の“許せる・許せない”境界線!(1)ベッキーが復帰するには…

20160414w

 ゲス不貞、育休不貞に20年不貞‥‥。年明けから相次いでスキャンダルが発覚し、当事者には活動自粛など厳しいペナルティが科された。だが、世論に耳を傾ければ「そのくらいしゃーない」と擁護する意見も目立つ。許せると許せないの境界線とは──!? アサ芸の御意見番が激論を交わした。

 くしくも今年は石田純一の「不倫は文化」発言から20年。芸能界は年初から畳みかけるように不倫騒動が続発している。

 その先陣を切ったのは、ゲス不倫でスキャンダル処女を破ったベッキー(32)だ。人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音(27)とのLINEでの赤裸々なやり取りから長崎不倫旅行までもが週刊誌にスッパ抜かれた。即座に開いた記者会見では記者からの質疑を避け、交際すら認めなかったため、世間から猛批判を浴びて番組レギュラーとCMが全て消えた。

 アサ芸では芸能人の不倫に一家言を持つ識者3人により「不倫がそんなにワル委員会」を招集。審査委員で芸能評論家の織田祐二氏がベッキーを追い打ちする。

「好きになったものはしかたないが、離婚してないのに、元日から男の実家に行ったのはマズイ。記者会見では、一方的な釈明ではなく、流出したLINEの“卒論”(離婚届)や“センテンス・スプリング”(週刊文春)についても、しっかりみずからの発言でフォローする必要があった」

 芸能評論家の佐々木博之氏はベッキー擁護派だ。

「そもそもベッキーは、最初は相手が既婚だったことを知らなかった。休業するほど悪いことをしたとは思えない。とはいえ、今すぐ“黒ベッキー”になって、ぶっちゃけトークをできる精神状態とも思えない。一説には、もはや芸能界には興味がないという話も出ているが、1年くらいは冷却期間が必要かもしれない」

 騒動後は隠遁生活を送っているベッキーだが、神奈川県の実家付近ではこんな目撃情報があった。近所の男性が証言する。

「パーカーのフードをすっぽりと頭にかぶり、黒い大きな眼鏡をかけて、周囲をキョロキョロ見渡している姿は、明らかに挙動不審者でした。空き巣か何かかと思って、『おい!』と声をかけたんです」

 すると不審な女性はその声に驚き、駆け足で逃走。男性が追いかけ、詰め寄ると、

「すいません‥‥、私です」

 フードと眼鏡を取った素顔は、ベッキーその人だったという。

「以前からこのあたりに住んでいるとは聞いていたのですが、あまりのやつれ具合に一瞬、誰だか気づかなかったくらい」(前出・近所の男性)

 自宅連れ込み不倫をした矢口真里(33)も復帰におよそ1年を要した。だが、男女の恋愛事情に詳しいフリーライターの尾谷幸憲氏は早期復帰論を唱える。

「復帰後の矢口は『女は意外と不倫している』と、ベッキーを擁護する“不倫コメンテーター”として失地回復したばかりか、4月からはMXテレビの司会の仕事まで幅を広げています。この成功例を学ばないでどうするのか。今こそスケベッキーと改名、ぶっちゃけトークを解禁してほしい」

 善は急ぐベッキーかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件