芸能
Posted on 2016年04月21日 17:59

収入源?市川海老蔵「ブログを被災者に解放」神対応にもくすぶる“モヤッと感”

2016年04月21日 17:59

20160421ichikawa-2

 4月19日、歌舞伎俳優の市川海老蔵が自身のブログに「急遽 地震でつながらない方! 伝言板に使ってください!!」とタイトルを書き込み、コメント欄を伝言板として解放した。すでにコメント欄には個人の安否連絡や具体的に足りない物資、現在利用可能なバスの運行状況など、2000件を超える伝言が書き込まれ利用されている。

「海老蔵は『この投稿を、電話つながらないとか 連絡つかない方ご利用ください。よろしくお願いします。微力ですが、私に今できる事これくらいです。』(原文ママ)と写真は添えず文字だけを書き込み、コメント欄を解放しました。確かに現在の熊本や大分などでは電話はつながりにくい。被災者にとってはありがたい対応でしょう。けれどネット上では『自分のブログの閲覧数をアップさせれば収入になるもんな』『これは震災伝言詐欺だろ?』『海老蔵は美術館に行ってワイン飲んでるのに』などと非難の声も上がっています」(芸能事務所関係者)

 被災者の立場を考えれば“神対応”の海老蔵。しかし、活発に伝言がやりとりされただけ海老蔵の収入につながることに、モヤッとした気持ちになっている読者もいるようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク