芸能

松岡茉優 「朝ドラ出世魚の法則」で有村架純超えの「脱いでもいい」覚悟宣言

20160602q

 画面の隅のめんこい娘がアレヨアレヨという間に主演女優へ。まるで出世魚のように大躍進を遂げ、大河ドラマにまで進出したのが、若手女優の松岡茉優(21)だ。

「今、民放ドラマのキャスティング現場では『この娘、朝ドラのオーディションを受けているところなんです』というのが駆け出し女優の売り文句になっているんです」(民放局ドラマプロデューサー)

 土屋太鳳(21)、波瑠(24)、高畑充希(24)などの主演組はもとより、最近は吉岡里帆(23)、早見あかり(21)、清水富美加(21)、芳根京子(19)と、脇役としてNHK朝ドラに出演した女優にまで、この「朝ドラ出世魚の法則」は拡散している。今春のドラマでは民放各局でこうした朝ドラ出身女優の活躍が目立つが、この流れの発端は3年前の「あまちゃん」にあったという。

「松岡は『あまちゃん』では、主演の能年玲奈(22)と結成した売れない地元アイドルのリーダー役でしたが、このドラマの大ヒット後は『問題のあるレストラン』(フジテレビ系)、『コウノドリ』(TBS系)などの民放連ドラに立て続けに出演した。さらにはCMやお笑い番組の司会など、仕事を一挙に広げています」(芸能デスク)

 このほか、有村架純(23)、橋本愛(20)、足立梨花(23)などが「あまちゃん」出演を契機に名を売ったが、

「確かに最大の出世女優といえば、昨年の映画『ビリギャル』で大ブレイクした有村が筆頭です。しかし、今年1月スタートの主演ドラマがフジの月9史上最低視聴率を記録する大コケとなり、勢いでは松岡が一挙に抜き去りそうな人気なのです」(前出・芸能デスク)

 事実、松岡はまさに引く手あまた。6月からはNHKドラマ「水族館ガール」の主演、さらには大河ドラマ「真田丸」への出演も決定している。もちろん大河ヒロインは真田信繁を演じる堺雅人の幼なじみ役、長澤まさみ(28)だが、松岡はその信繁の正室を務めるだけに、役どころでは「格上」という出世ぶりなのだ。

 勢いのみならず、女優としての実力も折り紙つきで、

「子役をしていた妹の付き添いで来たところを事務所に『お姉ちゃんもどう?』とスカウトされたことがデビューのきっかけで、実は芸歴13年の子役出身。『おはスタ』(テレビ東京系)のおはガールとして活動していたことも隠そうとしません。まだ濡れ場は演じていないものの、映画『桐島、部活やめるってよ』では東出昌大(28)を相手に大胆なキスシーンを熱演している」(前出・芸能デスク)

 昨年5月に出演したトーク番組「ボクらの時代」(フジ系)では、

「すごくほれた脚本だったりとか、すばらしい環境だなと思ったら全然脱ぐよ。恥ずかしいけどね」

 と、女優としての意気込みを隠すことなく激白している。これまでグラビアなどでの水着仕事すらないだけに、実現すれば文字どおり「初脱ぎ」となるが‥‥。

 芸能評論家の佐々木博之氏が、彼女の今後を占う。

「脱ぐかはともかく、女優としては素朴で地味ですが、それだけにどんな役でも演じられる万能型。流行の『昭和顔』女優として、尾野真千子(34)のような実力派として活躍しそうです」

 大河初出演でイナダがブリに成長する演技を見せてくれるか!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」