芸能
Posted on 2016年06月29日 09:59

高知東生は逮捕ラッシュの始まり?緊張走る清原和博の“薬物仲間”たち

2016年06月29日 09:59

20160629kiyohara

 元俳優・高知東生の逮捕が騒がれる中、5月31日に懲役2年6カ月(執行猶予4年)の有罪判決が下された清原和博の逮捕を巡り、“清原が明かした”とされる数人の有名人の名前もまた、一部報道で囁かれ注目を集めている。

 その1人が、芸能界をも揺るがす大物司会者の名前であることはすでに話題になっている。また、清原と“銀座豪遊仲間”だったと言われている有名シェフも、捜査対象だという。

 しかし、一向に逮捕されないのはなぜなのだろうか? 元捜査官関係者に話を聞いた。

「薬物については、“一度手を出したら、一生の終わり”と言われていますが、実はそうとは限らないんです。使用法や頻度、使用量によっては、痩せることもなく周りから気づかれにくい人もいます。だから、名前の挙がった人は、解毒剤や利尿剤を使って尿検査を行っても検出されないようにしているかもしれません。基本的に薬物での逮捕は現行犯ですから、確実に逮捕できるよう、慎重にならざるを得ないんです」

 つまり、現行所持でもなく、尿検査でも検出されなければ、逮捕には至らないというわけだ。

「対象が有名人であれば“間違いでした”では済まされない。捜査の指揮をした人の責任問題にもなります。だから、清原の逮捕にも時間がかかったんです」(前出・元捜査官関係者)

 同様に、6月24日に逮捕された元俳優・高知東生の一件もまた、慎重な捜査を経ての一幕だったのだろう。今回の逮捕がXデーの始まりか? 清原が明かしたと言われている面々は、今ごろ緊張で震えているに違いない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク