芸能
Posted on 2016年07月26日 17:59

まるでお通夜!テレ東・狩野恵里アナの「モヤさま」卒業にファンがすすり泣き

2016年07月26日 17:59

20160726kano

 7月24日に放送されたバラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)で、アシスタントを務めている狩野恵里アナが今秋に卒業することが発表された。

 同回で狩野アナは「すごく居心地のいい現場で、甘えてちゃいけないと思いまして。いろんな分野を見て挑戦してみたいなという気持ちが湧いてきまして」と涙ながらに卒業の理由を語った。

「狩野アナはニューヨーク支局へ転勤した先輩の大江麻理子アナに代わり、13年4月からの約3年間アシスタントを担当。前任の大江アナは同番組を担当していた当時、絶大な人気を誇っていたため、狩野アナへのバトンタッチを歓迎する人は少なかった。常に比べられた狩野アナは大変だったとは思いますが、持ち前の思いっきりの良さと天真爛漫な性格、そしてどんなことにも積極的に挑む前のめりな姿勢が徐々に番組ファンに認められた。その結果、ORICON STYLEが毎年発表している『好きな女性アナウンサーランキング』で昨年、一昨年と6位にランクイン。テレ東の看板アナに成長しました」(エンタメ誌記者)

 番組ファンには失望感が漂っているようで、「狩野ちゃん辞めちゃうなんて、本当に嫌なんだけど…」「狩野アナが泣いているの見ると俺も泣けてきた」「彼女以上に元気をくれるアシスタントなんていない」など、まるでお通夜のように惜しむ声が殺到している。

「ネット上では早くも3代目アシスタントの予想が展開されており、元モーニング娘。の紺野あさ美アナや、テレ東最強バストの呼び声が高い鷲見玲奈アナなどの名前があがっています」(前出・エンタメ誌記者)

 後任も気になるところだが、卒業はまだもう少し先の話。最後の瞬間まで狩野アナの勇姿を見届けたい。

(田村元希)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク