スポーツ

リオ五輪を100倍楽しむ「日本代表」男女“秘”プロフィール(4)男子体操陣は愛煙家が多い?

20160804z-2

 ところで日本勢の金メダル獲得数は14個と、アメリカのデータ専門会社が予測しているが、レスリング女子や競泳以外では、お家芸の体操と柔道と並び、女子バドミントンが有力だ。

「バドミントン王国、中国の牙城を崩す絶好のチャンスです。高橋礼華(26)と松友美佐紀(24)のペアは、世界ランク1位。オグシオがそろって取材に訪れ、『ホント、強いわ』と感嘆していた。男子の賭博不祥事さえなければもっと名前が売れていただろうに。瞳がクリクリとした松友はマスコミ人気も抜群です。控えめでいながら試合では勝ち気な『小椋タイプ』で、あの瞳で見つめられるとドキッとしますよ」(民放局記者)

 アテネ以来となる団体金メダルを狙う男子体操陣もまた、打倒中国に燃える。

「意外にも、昔から体操界には愛煙家が多い。冨田洋之コーチ(35)を筆頭に、絶対王者の内村航平(27)や加藤凌平(22)などですが、選手村は禁煙ということもあり、今は電子タバコをプカプカさせていますね」(スポーツライター)

 ロンドン五輪で金メダル1個と寂しい結果に終わった柔道については、スポーツ紙デスクがこう語る。

「女子は軽量級の近藤亜美(21)と中村美里(27)に期待がかかります。2人とも独自のユニークな『金トレマシン』で追い込みをかけた。組み手を強化する『お絞りくん』や『ひねりん棒』『どすこいバー』など6種類。北京で銅も、ロンドンでまさかの1回戦敗退という屈辱を味わった中村は、お気に入りの『内股くん』でスピードとキレを磨いた」

 ロンドンで金ゼロに終わった男子勢は、73キロ級の大野将平(24)、81キロ級の永瀬貴規(22)、100キロ級の羽賀龍之介(25)など、多士済々。アマスポーツ担当記者が、スケベ秘話を明かす。

「開会式直後の開幕戦が60キロ級。ここで井上康生監督が『野獣』と呼ぶ高藤直寿(23)が金メダル第1号に輝き、弾みをつけてくれそうです。別名は『チョコボール高藤』。元AV男優のチョコボール向井並みの性豪ぶりで、世界選手権にオナホールを6個持参した伝説の野獣、秋本啓之(13年にバレーの大友愛と結婚)以上とも称されます。ナイナイの岡村隆史似の風貌で、巨根の噂。準強姦罪で服役中の元金メダリスト、内柴正人のようにならないためにも、オナホールはいい発散グッズ。今回はいくつ持参するのか‥‥」

 サッカー代表では、かつて高原直泰や中澤佑二が担当した「エロ本、エロDVD調達担当」が廃止されたが、こちらはもっぱら、ネットでのエロ映像鑑賞がハケ口だとか。

 それぞれの万全の「対策」で、日本勢のメダルはいくつになるのか──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
2
3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
3
広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
4
【憤激ルポ】「パスポート更新オンライン申請」にまさかの罠!「手書きの申請書を窓口に持ってこい」ってよ
5
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」