スポーツ

リオ五輪直前祈念!ヒロインたちが発した「歴史的名セリフ」の裏ドラマをプレイバック!

20160804l

 五輪とは、すなわち「記憶」である。圧倒的な記録や手に汗握る名勝負もそうだが、選手が発した「偽らざる名セリフ」こそ心に残る。そしてさらに、思いもよらぬ“続き”が待ち受けていようとは‥‥。

 五輪史に残るシンデレラガールが、92年バルセロナで金メダルに輝いた岩崎恭子だろう。

「今まで生きてきた中で、一番幸せです」

 わずか14歳で200メートル平泳ぎを制し、ピュアな言葉が日本中を感動させた。ただし、あまりにも注目されたため、ストーカーや嫌がらせの電話に悩まされるようになる。

「金メダルなんて獲らなければよかった。練習をサボれば注目されないだろう」

 そう考えて練習に身が入らず、ついに自身の記録を超えることはなかった。現在は結婚して1児の母となり、再び「一番幸せ」に包まれている。

 同じく競泳では、00年シドニーの400メートル個人メドレーで銀メダル獲得の田島寧子がいる。直後のインタビューで、本音を漏らした。

「めっちゃ悔しい! 金がいいですぅ~!」

 流行語になるほど支持されたが、翌年に引退して「女優転向」を宣言すると、一気にバッシングの嵐となった。田島自身は地道に演技派女優を目指したが、非難に耐えきれず、6年で引退した。

 流行語大賞に選ばれるほど浸透したのは、96年アトランタでマラソンの銅メダルに輝いた有森裕子だ。前回のバルセロナでは松野明美との激しい代表争いの末、銀メダルに。2大会連続のメダリストとなった瞬間に語った言葉がこれだ。

「初めて自分で自分をほめたいと思います」

 フォーク歌手・高石ともやの詞を引用したものだが、むしろ衝撃は98年1月に結婚した夫、ガブリエル・ウィルソンの発言。

「I was gay(僕はゲイだった)」

 新婚気分を吹き飛ばす会見だったが、それでも有森は意地で結婚を強行。ただし、4年前に離婚に至ったようだ。

 五輪の申し子である谷亮子は、旧姓の田村亮子時代から名セリフを連発した。

「最高でも金、最低でも金」(00年、シドニー)

「田村で金、谷でも金」(04年、アテネ)

 その言葉どおりに谷亮子は、女子柔道48キロ級で連覇を達成。92年のバルセロナと96年のアトランタでは、あと一歩のところで涙を飲んだだけに、自分を鼓舞するための“暗示”をかけたのだ。

 そして出産後の08年、北京を前に──、

「ママでも金」

 代表選考を巡って紛糾したが、母となった谷は粋な宣言。ただし、最後の舞台は銅メダルに終わり、有終の美は飾れなかった。

 最後は、日本陸上界悲願のマラソンで金メダルをもたらした00年シドニーの高橋尚子である。

「すごく楽しい42キロでした」

 Qちゃんらしく明るく語ったが、まさか、翌アテネの大会で代表漏れしてしまうとは、夢にも思わなかっただろう。

「“専門家”が選んだんだから」

 小出義雄監督の精いっぱいの皮肉もまた、隠れた名セリフである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策