スポーツ

広島カープ「25年ぶりブッちぎりV」神ってる全裏話(2)MVP争いは新井が一歩リード?

20160922z

C レジェンド黒田博樹が日米通算200勝を達成したシーズンでもあったけど、MVPが誰になるか、混沌としているらしいですね。打点王確実の新井貴浩か、守備貢献も含めた菊池涼介か、「神ってる」の鈴木誠也か、はたまたエースとなった野村祐輔か。野村謙二郎前監督は菊池を推している。MVPは野球担当経験5年以上の記者による投票ですが、関西の記者票を集めているのが、元阪神の新井。トラ番記者たちがこぞって入れるみたいです。

A 各社のトラ番記者は、新井の豹変ぶりに驚いているよ。

B だって戦力外になった人間が打点王でしょう。とにかくインサイドを攻めて、外か低めに落ちる変化球を投げれば、くるんくるん空振りしていた穴だらけのバッターだった。ところが、右打ち、センター返しを心がけて、みごとなバットコントロールと体の残しで、どんなボールにも対応するんだから。阪神のコーチも「過去のデータが通用しない」と嘆いていた。

D 阪神時代は金本監督のイジられキャラで、とにかく目立つことを嫌がっていた。取材も大嫌いで逃げまくっていたしね。でも、今ではチームの中心人物で、松山竜平や菊池らも新井に心酔している。イジられているが、金本のイジメのようなイジられ方じゃない。愛されている証しですよ。マツダスタジアムは構造的に、負けた試合では選手に話が聞けないんだけど、新井は「こういう試合で対応するのが4番の役目」と、ロッカーに消えずに報道陣に神対応するから、それをたまたま見たトラ番記者は口アングリだよ。

A 阪神では「新井を出したのは誰だ?」と犯人探しが始まり、責任問題になっているらしい。ゴメスの重用で新井の出番がなくなったわけだけど、ゴメスは今季でクビ濃厚だからね。

B 新井は「夜のリーダー」でもありますね。

D 昔のカープは広島の繁華街・流川で主力選手が飲み歩き、翌日、広島市民球場で試合に負けると「(山本)浩二! 昨日、一緒に流川を歩いとったのはどこの女や!」とヤジが飛ぶのも常だった。豪傑も多かったしね。でも今は、流川で「新井を見た」「黒田を見た」なんて話を聞かない。

C 選手が品行方正になったし、賢くなった。新井がキクマルの2人や鈴木ら若手を誘って食事に出たり飲み歩くのは、遠征先の東京がほとんど。新井、黒田、石原慶幸の仲よしトリオでもよく飲んでいるようだけど、たいてい遠征先だよね。

D 黒田に関しては、担当記者の間で「タブー」があるみたいだね。

C 「引退問題」です。この話を聞くのはシーズンが終わるまでタブーになっている。今回、スポニチが黒田の優勝手記を取ったけど、その部分は触れていません。

D で、どうなるの?

C 引退してアメリカに住む家族のもとに帰るのではないか、という見方が大半。ギリギリまで結論を引き延ばすでしょうが、現役を続行したら逆にサプライズです。

<座談会参加者>

A=スポーツ紙デスク B=テレビ局スポーツ報道担当 C=カープ担当記者 D=球界OB

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策