芸能

「賛否の女王」広瀬すずをまるっと大解剖(CM編)最も話題を集めたのはあの迷言?

20160919hirosec

 今や飛ぶ鳥を落とす勢いの広瀬すず。その仕事と評判を全方面から解剖する! 映画やドラマ以上に広瀬の姿を見ることができる場といえば、やはりCMだろう。10代タレントでは断トツのCM女王に君臨しており、昨年の出演企業数では上戸彩の13社に次いで、有村架純らと並ぶ12社で女性第2位。今年上半期も有村架純らと同点2位の11社につけている。

 そんな広瀬の出演CMは大手に偏っているのが特徴だ。若手女優にとって登竜門的存在になっているロッテ「ガーナミルクチョコレート」では、14年の母の日篇から出演。その後もチョコびらき篇やバレンタイン篇と引き続き出演し、同CMの顔となっている。

 CM好感度トップ級のソフトバンクモバイルでは、「白戸家」の母親である樋口可南子の少女時代を務めたことで話題に。ただし同CMへの初出演は14年のPepper篇で、この時はセリフが一切ないまま、河原で涙を流す叙情的な演技で、女優としての本領を発揮していた。15年の「MOON RIBAR」篇では元・ちびまる子ちゃん役として、小泉今日子扮する元・セーラームーンが経営するダイニングバーのアルバイトとして登場。今後も様々な役で出演し続けることになりそうだ。

 そして何より広瀬にかかる期待感を示したのが、JR東日本が91年から展開している「JR SKISKI」の14年度イメージキャラクターに抜てきされたこと。同社管内のJR駅では広瀬の顔を見ないことはなかったのである。

 さらに15年末から翌年にかけては、樹木希林が40年以上にわたって出演し続け、年末年始の風物詩とも言える富士フイルム「お正月を写そう♪」篇にも起用。いずれも全国区の「ナショナルクライアント」ばかりなのは注目点だろう。

 そんな広瀬の出演CMで最もネットを騒がせたのは、「一平ちゃん夜店の焼そば」だ。CM中の「全部出たと?」というセリフに対して一部視聴者からクレームが入り、「好きな人おると?」に差し替え。CMのセリフまでも迷言となってしまった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身