芸能
Posted on 2016年09月24日 09:59

“頑固オヤジ”梅沢富美男が若者たちから支持を集めている理由とは?

2016年09月24日 09:59

20160924umezawa

 大衆演劇の人気女形として知られる梅沢富美男が、なぜか若者たちから支持を集めて再ブレイクしているという。

 梅沢といえば、昭和気質のスタイルと自身の女遊びを公言する豪放磊落なキャラクターで知られている。

 最近ではコメンテーターとして情報番組にも出演し、頑固オヤジ然とした態度で厳しい発言を口にしたり、説教モードで騒動や事件をブッタ斬る姿もお馴染みだ。

昨今の若者たちとは相容れなさそうにも思えるが、民放の編成担当者はその人気の背景をこう語る。

「今の若い人たちはことなかれ主義で人とぶつかろうとせず、人間関係が希薄と言われています。ところが、そうした若者たちから見ると、何に対しても本気になって怒りを露わにする梅沢さんのようなタイプは珍しいようで、意外とウケがいいんですよ。時に暴言ともとれるコメントもして、すぐに“炎上”したりしそうですが、キャラが突き抜けているので許されているのかもしれません。まあ、尊敬されているというよりはイジられキャラ的な扱いですけどね。女子高生なんか『あのおじさん、なんかカワイイよね~』なんて話していますし」

 若者とのコミュニケーションに悩んでいる世のオジサンたちも、梅沢からは学ぶべき部分が多そうだ。

(しおさわ かつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク