芸能
Posted on 2016年10月07日 09:59

中森明菜の名曲を熱唱した保田圭の“腰クネクネ”に視聴者が「骨盤体操?」

2016年10月07日 09:59

20161007yasuda

 10月4日放送の「UTAGE! 秋の祭典2時間スペシャル」(TBS系)で中森明菜の「TATTOO」をAKB48指原莉乃と一緒に熱唱した元モーニング娘。の保田圭。保田は当時の中森が着ていた衣装をイメージしたボディラインがくっきりとわかるワンピースで登場し、堂々と歌って踊って見せた。

「保田本人はいたって真面目に踊っていましたが、なぜかその姿は笑えるものでした。ネット上にも『ムチムチでワロタ』『保田の場末感』などの声が噴出。大胆な衣装を着た保田は以前より肉感的になっており、腰をひねったり中腰になったりするとヒップラインが露わに。普通ならば艶っぽく見えるはずなんですが、保田の場合はそう見えない。腰をクネクネと左右に振る動きをしても骨盤体操のように見えてしまいました。一部の中森ファンからは『放送事故レベル』『ひどすぎる』などの声もありますが、かっこいい明菜の歌を“お笑い”に変えてしまうパワーこそが保田の魅力とも言えます。保田は100点満点のパフォーマンスを見せてくれたと思いますよ」(テレビ誌ライター)

 保田には、これからもほかのアイドルにはできない“笑い”を提供してもらいたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク