芸能
Posted on 2016年10月27日 17:59

春香クリスティーン、交際3カ月の彼氏を追って活動の拠点を沖縄に移す!?

2016年10月27日 17:59

20161027haruka

 10月12日のイベントで、政治記者の新恋人ができたことを明かしたタレントの春香クリスティーン。交際開始から3カ月を迎え順調に愛を育んでいるようだが、そんな2人に大きな壁が立ちふさがっているという。

「お相手の男性が、11月に那覇支局に異動することが決まったらしいのです。この男性は大手通信社に勤務。大手企業だけに異動はつきものですが、遠距離恋愛になってしまうというわけです」(女性誌記者)

 そもそも2人の出会いは、今年4月に開催されたランチ会まで遡る。

「何度かデートを重ね、7月にお相手の男性から告白されたようです。しかし、政治オタクである彼はデート中も政治の話ばかりで、これには春香も『さすがに疲れる』と周囲にぼやいていたようです」(前出・女性誌記者)

 春香といえば、以前には構成作家の山際良樹氏と交際していたことが話題になった。しかし、わずか5カ月で破局している。テレビ誌ライターが言う。

「そのことは『ネプ&イモトの世界番付』(日本テレビ系)に出演した時に明らかにされました。あまりにも早い幕切れで、司会の名倉とイモトも驚いていましたね。破局原因を春香は多忙による『すれ違い』だったと告白。しかも“プラトニック”な交際で、手つなぎデートをしたがキスはしておらず、“男女の仲”にはなっていなかったようです」

 そんな春香は、恋人の転勤により、またしても破局となってしまうのだろうか。

「いえ、春香は沖縄問題に関心が強く、むしろ『私もついて行きたい』と言っているようです。今年の6月に沖縄で開かれた米兵の暴行事件の抗議集会にメッセージを送るなどの活動もしており、『仕事をセーブして沖縄で勉強しようかな』とも語っているのだとか」(テレビ関係者)

 はたして、春香が「仕事」と「男」のどちらを選ぶのか注目だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク