芸能

加藤綾子VS上田まりえ フリーになった2人の妖艶化対決!(2)上田まりえはズボンがビチョビチョ写真公開である路線を爆走中

20161110f

 そのカトパンのバスト巨大化を凌駕する妖艶路線を走っているのが、カトパンと並んで「あさチャン!」のキャスター候補にあがっていたという、元日テレのフリーアナウンサー上田まりえ(30)である。

〈股汗問題。〉

 これは10月20日の彼女のブログのタイトルだ。

〈『5時に夢中!』のオンエア中、ふと下を見ると‥‥おもらしをしたわけではありません!! 股から汗‥‥そう、股汗〉

「5時に夢中!」(TOKYO MX)は、上田がレギュラー出演する情報バラエティ番組。彼女はこの文章とともに、はいているグレーのズボンのアップ写真を掲載した。そこにはちょうど股間部分に4カ所、膝上に1カ所、グッショリ濡れたことを示す「大きなシミ」がイヤラシく広がっていたのである。彼女はこう続けている。

〈ここ最近、5時夢のオンエア後、パンツの色が変わっていたんです。しかも、いつもTバックを履いているから、布の面積が小さいこともあって、全体がぐっしょり〉

 彼女の分析はこうだ。

 以前は冷え性だったのが、ジムでのトレーニングの成果で、涼しい季節でも汗が出るようになった。これは代謝が上がったからなのかもしれない──。

 上田を知るテレビ関係者が言う。

「彼女は仕事の前後にはジムにいることが多く、仕事の合間に行くことすらある。仕事にあたっての体調管理はもちろん、トレーニングのあとにさまざまな味のプロテインを選んで飲むのが楽しみで、スタイルを維持し、男にモテたいという理由もあるようですが」

 写真アップから1週間後、彼女は再びブログで「股汗」を蒸し返した。いや、今度は「股汁」になっている。

〈昨日のオンエアの“股汁事件”の影響で‥‥なんと、ブログのアクセス数が11万を超えました(中略)手汗・脇汗・股汗がこんなに出るのは、5時夢のオンエアだけ。(中略)オンエア後、ビショビショに濡れた下着を見て感じる日々です〉

 10月26日の放送で、この股汗の一件が取り上げられたことについての報告がコレだった。ここで上田はあらためて、共演者のふかわりょう(42)に「結果、パンツが‥‥」と水を向けられ、「パンツがもう、ビショビショだったんです!」と答え、爆笑をさらっている。本折氏が言う。

「今回の股ジミ公開は、伊集院光(48)のアドバイスが影響しているのではないでしょうか。『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)で共演していますが、彼女がフリー転身後、『キャラクターを突き抜けろ。中途半端はいけない』と言われたと聞きました。処女説がささやかれていた彼女は『5時に夢中!』でみずから『非処女です』ときっぱり否定したこともある。そういう発言もいとわないからこそ、股汗を見せつけるんです」

 前出・テレビ関係者も、

「ジムから出かける際も『これからエロいこと言ってきます!』と宣言して仕事に向かうそうですから」

 10月26日のオンエアでは、隣に座る美保純(56)が、上田のエロ路線突き抜けの実態を証言。

「まりえちゃんのツイッターに動画があるんですよ。ピッタリしたセーターで、縄跳びをバンバン飛んでて、胸がバンバンバンバン揺れてるの。すーごい。やるなーと思って」

 再び本折氏が称賛する。

「DカップかEカップはあろうかというムチムチ体形。この路線でいけば、そのムチムチ売りを全開にするのも時間の問題です」

 確かに〈たまには大胆に。〉と題する10月23日のブログでは、イベントで着用した、胸の膨らみが際立つ背中パックリのピンクのミニスカドレス写真をアップし、人生初のヌーブラを着用したことも告白。

 かつてマツコ・デラックス(44)がタレント能力を絶賛した逸材の今後に、股間は膨らむばかりである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策