芸能
Posted on 2016年11月11日 09:58

SMAP、安室奈美恵も空ぶりでNHKがピコ太郎を「紅白」の目玉に!?

2016年11月11日 09:58

20161111picotaro

 今年も大みそかの「NHK紅白歌合戦」は、SMAPや安室奈美恵、宇多田ヒカルなど目玉候補の擁立に四苦八苦しているようだ。

 年内いっぱいでの解散を表明しているSMAPはNHK・籾井勝人会長のラブコールもむなしく、出演交渉は難航。リオ五輪でNHKのテーマソングを担当した安室もフルコーラスでのパフォーマンスなどを交換条件として提示し、交渉が暗礁に乗り上げていることが一部週刊誌に報じられた。

「SMAPはメンバーたちの意向で、大恩あるフジテレビの『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)を最後の舞台に選ぶ可能性が高い。安室もそこまで『紅白』への出場に前向きではないのでしょう。交換条件は出場依頼を断る口実のようにも感じられます。一部で今年、歌手活動を再開した宇多田の出場が取り沙汰されています。確かに、宇多田は朝ドラ『とと姉ちゃん』の主題歌『花束を君に』を担当しており、SMAPや安室に比べると出場の可能性は高いと思いますが、交渉成立までのハードルはまだまだ高いと思いますよ」(スポーツ紙デスク)

 そんななか出場濃厚と言われているのが、「PPAP」が世界的なヒットを飛ばしたピコ太郎だという。

「『PPAP』は1分足らずの楽曲なのでいわゆる正式な出場というよりは、“企画枠”での登場となると思いますが、『紅白』ではおなじみの演出となっている、他の出場歌手との合唱という形で披露されるようです。ピコ太郎や所属レコード会社のエイベックスも紅白出場に前向きだそうです」(前出・スポーツ紙デスク)

 どうせなら、「PPAP」をお気に入り動画として世界中に流行らせた、ジャスティン・ビーバーにも出場してもらいたいところだが、はたしてピコ太郎は「紅白」の目玉になれるのか?

(しおさわ かつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク