芸能
Posted on 2016年12月07日 09:58

「睡眠時間を削ってシテる」おぎやはぎ・小木の伊野尾慧擁護にファンが激怒

2016年12月07日 09:58

20161207ogiyahagi

 お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、Hey!Say!JUMP伊野尾慧をべた褒めしてファンのひんしゅくを買っている。

 12月1日放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でのこと。この日、小木は、「週刊文春」に掲載された「ジャニーズ伊野尾慧が『めざまし』『あさチャン』女子アナと“ザッピング二股愛”」の記事を取り上げた。

 同番組には伊野尾も11月上旬に出演しているのだが、小木自身、伊野尾が好みの顔であることを明かし、「一番可愛いよね、これね。一番タイプだわ」とベタ褒め。矢作が一緒になって伊野尾の可愛いさを褒めあげると、「可愛い過ぎない? これ。しゃべり方も可愛いんだよなあ」とさらに褒め倒した。これにカリカリしたのが伊野尾のファンだ。

「伊野尾は9月にシンガポール極秘旅行が発覚した人気艶系女優の明日花キララの時も、今回も何もコメントを出していません。写真まで撮られてしまって、ファンは心底ガックリしています。そんななか、小木までが伊野尾を女目線で見ていたことを明かしたのですから、気分がいいわけがありません。この後、小木は巷に流れる伊野尾肉食系説を否定し、肉食系女子にもてあそばれているという矢作の言い分に同意していました。二股の1人が共演女子アナだったことについても『睡眠の時間削ってシテるんだもん』と擁護発言。ファンにとっては傷口に塩を塗られたも同然でした」(芸能ライター)

 常々、イケメン俳優好きを公言している小木だが、今回はよけいな一言だったのかもしれない。

(塩勢知央)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク