政治
Posted on 2016年12月24日 17:55

韓国・朴槿恵大統領を待ち受ける「韓国女子刑務所」のドン底生活!(2)元・受刑者が語る刑務所の実態とは?

2016年12月24日 17:55

20161229o2nd

「刑務所の持ち物検査では、それまで所持が許されていたタオルや柄つきのシャツは全て取り上げられてしまいました。他にも、自ら命を絶つための道具になりそうな私物は全てダメでしたね」

 割り当てられた雑居房には、2人の韓国人を含め、全部で6人の受刑者がいた。床はフローリングで、家具といえば食事用のテーブルと、壁に設けられた私物保管用の棚くらいだった。

「冬はとにかく寒かったのを覚えています。外は零下なのに、布団はなく、寝具はマットレスと毛布だけ。雑居房内には暖房設備もありません。モモヒキの上下や衣服をいろいろ着込んで、2枚の毛布で何とか寒さをしのいでいました」

 朝は6時起床、7時に朝食。8時から17時までは1時間の休憩を挟み、洋裁工場で労務作業に従事した。

「月給は日本円にして約1万円。そのお金でお菓子などの食品が購入できるのですが、月に4万ウォン(約4000円)までと上限が決められていました」

 刑務所内の食事は日本の刑務所と同様、質素で味気のないものだったという。

「基本的に主食は麦ごはんで、おかずもチヂミなどの韓国料理ばかり。スープの具がもやしだけだったことも。どれも薄味なので、自分でコチュジャンなどの調味料を購入して、味を調整していました。キムチだけは取り置きが許されていて、そのコチュジャンの空き箱に入れて、“発酵保存”したこともあります。そうそう、カレーに福神漬ではなく、大根の漬物がついた時は少し驚きました」

 雑居房では他の受刑者に“まる見え”の状況で用を足さなければならない。

「房にあるトイレは、ガラス板で仕切られていました。上半身は完全にガラス張りで、下の部分だけ磨りガラスになっていました」

 トイレットペーパーは同房の女囚らと持ち回りで購入したという。そして時にトイレは洗濯場となった。

「いくら洗濯していても、どうしても下着だけは汚れやすい。そこで房のみんなは、トイレの水でこっそり下着を洗濯していました。シャンプーで洗うと、少しいい匂いがしましたね」

 入浴は週に3回。ごくわずかな時間内に済まさなければならなかった。

「日本のように、浴槽はありません。30人くらいが一斉に裸になって、シャワーを浴びるんです。制限時間は30分。週3回のうち1回は『髪しか洗えない』ルールで、たった15分しかシャワーを使えませんでした」

 18時からの夕食を終えると、消灯の21時までは自由時間となる。

「テレビはありましたが、チャンネルを変えることはできず、指定されたドラマや音楽番組しか観ることができません。娯楽らしい娯楽といえば、月に1回のペースで開催される慰問のコンサートや映画鑑賞会くらい。手紙の発信回数が、ほぼ無制限だったのが唯一の救いでした」

 そんな亜輝さんは11年に出所。現在は小さな店舗ながら、新宿・歌舞伎町でクラブを経営している。

「ダマされてクスリの運び屋にされたことも含めて、自分の悪い部分と向き合えるようになりました。今では服役したことを後悔していません」

 彼女のように、朴大統領が自分の罪と向き合う日は訪れるのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク