芸能

天才テリー伊藤対談「桜雪(仮面女子)」(2)東大受験しながらアイドルは大変だ

20170119b

テリー しかし、おもしろいね。どうして、あなたみたいな子が、今、アイドルをやっているの?

 私、小学生から合唱をやっていたんです。でも、高3の時に合唱団を卒団したら「燃え尽き症候群」みたいになってしまって、大学受験なのに勉強も手につかなかったんですよ。

テリー それほど熱中してたんだね。

 そんな時に、今、所属している事務所でアイドル募集をしていることを知って、そこに入れば何かしら音楽に関われる仕事ができると思って、オーディションを受けました。で、面接の際に「今、受験生で東大を受けようと思っています」と話したら、「じゃあ“東大受験生アイドル”としてデビューしたら?」ということになりまして(笑)。

テリー すごいキャッチフレーズだ(笑)。AKB48みたいな、大きいところに入ろうとは思わなかった?

 私、アイドルになりたかったわけじゃないんですよ。音楽の仕事がしたかっただけで、最初は「私になんか絶対無理!」と思っていました。でも、事務所の方に強く勧められて‥‥もちろん、今はこのお仕事が大好きです。

テリー でも、それが高3の時なんでしょう? 受験生にとっては、いちばん大事な時期じゃない。そんな時にアイドルをしながら、東大を狙うなんて、ちょっとやそっとの話じゃないよ?

 ですから、1回落ちました(笑)。

テリー ねえ。やってる人は1日10時間、ヘタしたら20時間ぐらい勉強するわけだから。

 そうですね。そこは事務所にすごく配慮していただいて、ちゃんと勉強時間は確保してもらっていました。アイドルとしての活動も「週末のイベントに、握手会とかだけ参加すればいい」みたいな感じです。

テリー じゃあ、歌やダンスのレッスンはせずに?

 はい。でも、その代わりに開設した「受験ブログ」を毎日更新して、自分の勉強や日常を発信していきました。

テリー じゃあ、毎日受験勉強してブログを更新しているだけなんだ。そんなことで、桜さんにファンはついてくれるの?

 まったくいなかったです(笑)。当時、同じ事務所のアイドルグループと合同の握手会に参加させてもらっていたんですけど、朝10時から夜10時ぐらいまでやって、私目当てで握手しに来てくれたのが1人とか2人とか(苦笑)。

テリー えっ、12時間も立っていて、それだけ!? 大変だなァ。

 ネット上でも「どうせ東大なんか受かりもしないのに売名行為だ」って叩かれたり、笑われたり。

テリー それはつらかったでしょう。

 でも、そんな人たちに負けたくないという気持ちがあったので、逆に頑張れました。

テリー じゃあ、合格した時はスッとしたでしょう。実際、東大に4年通ってみて、どうでした?

 あっという間でした。平日の夕方からライブがあるので、大学の授業が終わったら、すぐ学校を飛び出してライブ会場に向かって、ライブが終わって夜遅く家に帰ったら、夜中の3時とかまで課題や授業の復習、予習を済ませて、また朝6時に起きて大学に行って、みたいな毎日で。

テリー えらいなあ。

 楽しかったから、できたんだと思います。でも、そんな生活だったので、なかなか友達もできなくて、ちょっともったいなかったかなって。

テリー でもさ、誰もが体験できない「仮面女子」の時間があったわけじゃない。だから、それはそれでよかったんじゃないかな。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身