スポーツ
Posted on 2017年01月15日 17:56

落合博満「オリックス全権監督」の逆襲が始まった!(2)次期監督リストに中日OBが復活

2017年01月15日 17:56

20170119l2nd

 これを受けて、早くもチーム内では、それまでの鬱憤を晴らすかのような変化が現れているという。

「落合氏のGM就任を境に冷や飯を食わされていたスカウト陣に活気が戻りました。関係が悪化していたアマチュア球界との修復に向けては、『もうこれまでのようなことはありません』と球団側が走り回っている。ルーキーの年俸を限度額の25%もダウンさせたり、この3年間のドラフトで獲った即戦力候補19人が、ことごとくレギュラー格にならなかったりと、『中日だけには行きたくない』と敬遠されていましたからね」(スポーツライター)

 落合氏に疎まれ首筋が涼しかった選手たちも元気を取り戻し、その影響はチーム外にまで及んでいる。名古屋の放送関係者が言う。

「落合氏を避け、チームから遠ざかっていた中日OBが息を吹き返しました。これまで落合氏はOBのコーチ就任を排除してきましたが、その障害がなくなり、再びユニホームを着る可能性が出てきましたから」

 次期監督レースは大変動しそうなのだ。この放送関係者が続ける。

「森監督の成績しだいでしょうが、落合氏が目をかけ、既定路線と言われていた小笠原道大二軍監督(43)への禅譲はいったん、白紙に。落合氏にあれこれ吹き込まれていた白井オーナーは、レジェンド左腕・山本昌氏(51)、名古屋地区で絶大な人気を誇る山崎武司氏(48)の名前を次期監督リストから消していましたが、復活する可能性が浮上した」

 山崎氏は3年前、一度は二軍監督に内定していながら、落合GM就任と同時に取り消しになった経緯がある。山本氏も永久欠番になってもおかしくない背番号「34」を、まるで嫌がらせのように昨年、ドラフト4位ルーキーの福敬登(24)につけられて、アゼンとした因縁もある。

 中部・東海地方では本来、中日OBへの愛着が強く、「外様」への風当たりは強い。落合降ろしの風が吹く背景にも、落合氏が生え抜きではないとの理由ももちろんある。中日新聞販売店勢力の発言も無視できないため、「谷繁⇒森⇒小笠原」と、3代も続けて「外様監督」にする事態は避けたいという事情もかいま見えるのだ。

「森監督は落合氏が監督時代の右腕でしたが、ドミニカルートを含めた外国人獲得の手腕が評価されているため、監督退任後も編成フロントとしてチームに残る可能性があります。『落合氏の影』が完全に消えるわけではありませんが、球団関係者は森監督が今後、どんな態度を見せるのか、落合氏との関係性をどうするのか、を注視しています」(中日グループ関係者)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク