芸能
Posted on 2017年02月13日 17:59

清水富美加が出家を決意した“大人の怖い部分”は能年玲奈の独立と関係あり?

2017年02月13日 17:59

20170213shimizub

 宗教法人「幸福の科学」に出家するとして、芸能界引退表明をした清水富美加。2月12日には、新しい自身のアカウントを取得したツイッター上で「力ある大人の怖い部分を見たら夢ある若者はニコニコしながら全てに頷くようになる。そんな中ですり減って行く心を守ってくれようとしたのは事務所じゃなかった」とつぶやき、波紋を呼んでいる。

「清水が言う『大人の怖い部分』とは、事務所の先輩だった“のん”こと能年玲奈に対する事務所の対応のことではないかと言われています。のんが事務所と揉めたことにより、清水はその穴埋めに駆り出されることになりました。さらに本名である“能年玲奈”を名乗れずに“のん”という芸名で活動しなければいけなくなった状況も、すぐ近くで見ていたわけです。清水が新しいツイッターのアカウント名を“清水富美加(本名)”としているのは、本名を名乗れなくなってしまった“のん”のようにならないための策とも受け取れます。仕事を放り投げて出家した清水に、芸能人からは批判の声が噴出しており、そこまでしなければ自分の身に危険を感じた清水のことを擁護する芸能人はほぼいません。もしかしたら、清水を擁護するのは自分の芸能活動にマイナスに働くと感じているからかもしれません」(芸能記者)

 本人から真実が語られる日が来ることに期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク