芸能
Posted on 2017年03月02日 17:58

近藤真彦も「完全にハメられた…」と落胆、相次ぐ芸能人の「通販詐欺」被害

2017年03月02日 17:58

20170302kondo

 歌手の近藤真彦が、自身のラジオ番組で“通販詐欺に遭ったかも”と、落胆の思いを吐露した。近藤は無人航空機・ドローンを海外に発注したのだが、半年以上経っても商品が届かず「オレ、完全にハメられたかもな」と、凹んだ。

 実は、近藤がドローンを注文し「届かない」と初めてこぼしたの2016年4月19日。その後もドローンが社会問題となる度に、リスナーから「届きました?」との質問があり、近藤は「もうその話、やめてほしいんだけど(笑)」と言いつつ、届くことへの期待はなくしていなかった。けれども、今年2月28日の先の発言では、すっかり諦めムードのようだ。

 このところ、芸能人の通販に関するトラブルは増えている。

 アンタッチャブルの柴田英嗣は、「テレビ買ったら送られてこないんですよ。被害者でグループを作って警察に送った」との体験を番組で語っていた。

 また、タレントの山口もえは2月20日放送の「あさイチ」(NHK)に出演し、“通販のお試し詐欺”に遭ったと明かしている。

 山口は「初回500円」という謳い文句に惹かれ、サプリメントを購入。だが、体には合わなかったそうだ。それなのに“定期購入”という条件付きだったことから解約できず、半年間商品が送られ続けたと話した。

 夫の爆笑問題・田中裕二と「2人で飲み続けるのが大変だった」そうだ。

 通信販売は家にいながらショッピングができ、届けてくれる便利なサービスではあるが、小さな文字で記された注意書き等は、きちんと読むことが大切なようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク