芸能
Posted on 2017年03月16日 09:59

気づけば伊武雅刀だらけ!放送中の連ドラ4本に起用される人気の理由とは?

2017年03月16日 09:59

 現在放送中の「べっぴんさん」(NHK)、「精霊の守り人II 悲しき破壊神」(NHK)、「視覚探偵 日暮旅人」(日本テレビ系)、「真昼の悪魔」(フジテレビ系)と実に4本もの連ドラに“かけもち出演”している伊武雅刀。現在は俳優やナレーターとして活動しているが、過去にはアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のデスラー総統役などで声優を務めていたこともある。

「伊武に仕事をお願いすれば失敗することはない。これが業界内での定説です。それほど伊武は重宝されています。ただし声優に関しては仕事環境の劣悪さを体験したことから、現在は請けていないと聞いています。ドラマ出演もさることながら、昨年は1年間で『セーラー服と機関銃‐卒業‐』『後妻業の女』『真田十勇士』『ミュージアム』と映画4本にも立て続けに出演しました。伊武は現在67歳ですが、この年齢でここまで精力的に仕事をする俳優はほかにいません。だからまた伊武に仕事が集まるというスパイラル現象も起きているようです。耳に残るバリトンボイスとクセのある存在感で、どんな役柄でも伊武カラーに染めてしまうテクニックは、誰もマネできない伊武ならではの技術ですよ」(映画製作関係者)

 今では決して考えられないほど破天荒だったラジオ番組「スネークマンショー」に伊武雅之名義で参加していた伊武。あの頃のパンクでラジカルな伊武を知っているオールドファンに、現在の伊武はどう映っているのだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク