気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→侍ジャパンもビックリ!?中居正広がナイン全員に贈った高級プレゼントがセンスありすぎ
お金持ちなのはわかるが、その粋な気遣いはさすがの一言に尽きる!?
全勝でWBC(ワールドベースボールクラシック)2次ラウンド進出を決めた侍ジャパンのナインたちに元SMAPの中居正広からサプライズプレゼントが送られていたことが、スポニチの報道で明らかになった。
中居は5日に行われた「侍ジャパン×オリックス」との強化試合の際、全選手に約4万円の高級ワイヤレスヘッドホンをプレゼントしたという。
「ロッカールームに何も知らされずに突如置かれていたため、主催であるWBCからプレゼントされたものと勘違いする選手も多かったようです。ですが、中居からのプレゼントであることがわかった今は多くの選手たちがヘッドホンを愛用。高品質のアイテムなうえに、背番号と名前入りということですから、選手たちもかなり気に入っているようですね」(スポーツ紙記者)
中居といえば、昨年12月に終了したSMAPの冠番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)のスタッフ約200人に人気のスニーカーをプレゼントしたり、レギュラー出演する番組の年内最後の収録では共演者やスタッフ全員に高級寿司を差し入れたりと、とにかく気配りができる男。今回のプレゼントも中居らしいといえばそれまでだが、当然のことながら称賛が集まっている。
「今回のWBCでは侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めている中居ですから、選手たちも仕事のパートナーというとらえ方とも言えます。しかし、中居の純粋な野球愛のなせる業。いくらお金があっても、リラックスやストレス解消のために高級ヘッドホンは思いつきません」(前出・スポーツ紙記者)
実際、今大会での中居の取材力も目を見張るものがあると記者は語る。中居は常に謙虚に選手たちに取材を行い、選手側も中居をリスペクトしていることから、中居にしか引き出せない情報も実際にあったりするようだ。
「野球中継を見る野球ファンからはとてもありがたい存在でしょうね。我々はちょっと悔しいですけど(笑)」(前出・スポーツ紙記者)
中居の野球愛が、侍ジャパンの世界一に結びつくことを願おうではないか。
(田村元希)
関連記事:中居正広に対抗?木村拓哉、スタッフへの特性ジャンパー差し入れは重すぎる!? http://www.asagei.com/excerpt/73988
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→