気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ワカメで5キロ減量したアラフィフ独身LiLiCoの写真集が艶っぽいぞ!
LiLiCoの写真集「絶夜 LiLiCo写真集」が5月26日に発売された。前日に、撮影したカメラマン、加納典明氏と共にLiLiCoが会見に応じたが、芸能ライターが解説する。
「斯界の巨匠と映画コメンテーターから女子プロレスラーまでこなすタレントという異色の取り合わせですが、実は2人の出会いは1995年。スウェーデンとのハーフのLiLiCoは、歌手を目指して単身来日。1992年、歌手デビューしましたが、さっぱり売れず、スナックや健康ランドなどで営業、マネジャーと2人で車上生活を続ける極貧生活だったそうです。その頃に『前夜 LILIKO』のタイトルで典明氏に服を着ていない姿も収められている写真集を撮ってもらったんですが、当時は話題にならなかった。今回、典明氏がその写真集をモノクロで発売することを企画すると、LiLiCoから『今の私を撮って』と懇願され、2冊目の写真集『絶夜』の発売が決まった。22年の時を経てさらしたボディーは、御年46歳は思えない艶っぽさ。前作と同じポーズのカットでは時の流れを感じさせない、劣化知らずな仕上がりとなり、LiLiCoも自画自賛していました」
自身でセルフプロデュースを行った「絶夜」では、日頃ボディービルやマラソンで鍛えているマッチョボディーをさらに鍛え上げるとともに、ワカメを主食にして、10日間で5キロの減量にも成功。スタイリングも自ら率先し、キャンドルなどの小道具も自宅から持ってきて配置、随所にアイデアを生かしていると胸を張った。
LiLiCoは「前夜」「絶夜」に続く「終夜」を22年後に出版、3部作構成にし、目玉は極寒のオーロラの下での生まれたままの姿とぶち上げた。次回作を撮る時、彼女は68歳、ぜひとも現役で頑張ってほしいものだ。
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→