芸能

天才テリー伊藤対談「寺内タケシ」(4)寺内さんの厳しい特訓だけは勘弁!

テリー 今年、寺内さんのバンド「ブルージーンズ」は結成55年を迎えますね。あらためて、どんなお気持ちですか?

寺内 ひと言で言えないよな。よくある「過ぎてしまえばあっという間」という感じもあれば、まだ道の途中という思いもあるし。

テリー 昔メンバーだった加瀬(邦彦)さんが2年ぐらい前に、あと寺内さんと同い年のかまやつ(ひろし)さんも先日亡くなられたりと、残念なニュースが続いていますけど‥‥。

寺内 次は俺だろうって?

テリー いえいえ、それを考えると、あらためてすごいことだなと思うんですよ。

寺内 まあ無理はしないようにはしてるよ。前に大腸ガンとか呼吸器系とかデカい病気もやったし、俺はもう酒も全然飲まないから。

テリー 今のライブの雰囲気って、どんな感じなんですか?

寺内 もうお客さんも「ファンになってから30年です」「40年です」なんてのはザラだから。だから最近は「今日の体調はどう?」とか聞いたりね(苦笑)。あと、ライブ前にその日やる曲を決めてないんだよ。

テリー ええっ!? その場で決めるんですか? メンバーもスタッフも大変じゃないですか。

寺内 だろうね。レコーディングした曲だけでも5000~6000曲。他にもアレンジを変えた曲とか入れていくと、万単位になってくるからね。だからメンバー同士でいつも予想してるよ。「今日はこの曲で来るんじゃないか」って。

テリー ハハハ、受験生じゃないんだから。

寺内 で、絶対に予想できないような曲を黙って弾き始めるんだな。それについてこれないような、たるんでるヤツは罰金だよ。あと、演奏中に後ろから俺の蹴りが入る(笑)。

テリー 怖いなぁ。俺、絶対ブルージーンズに入れないよ。

寺内 まぁ、やっても寸止めぐらいで止めるんだけどね。いちおう、元空手部の主将ですから、本気で蹴ったらヤバい(笑)。

テリー じゃあ、来月、再来月とブルージーンズのライブが開催されますけど、寺内さんの蹴りもお楽しみの一つに。

寺内 アハハハハ。

テリー しかし寺内さん、どうしてそんなにお元気でいられるんですか?

寺内 いやいや、そこまで元気じゃないんだけどね、何だか知らないけど演奏前になると体調がよくなっちゃうんだよ。

テリー 気持ちのほうが体調を上回るっていうことですか?

寺内 うん、それ。気持ちで弾けちゃうんだよ。もし元気がないんだったら、うちのバンドと2週間ぐらい合宿して、ちょっと締め直してやろうか?

テリー いやいや、いいです。僕は遠くのほうから離れて観てます。

寺内 フフフ、だらしないな。

テリー でも、また寺内さんの家に行ってTERRYグッズを盗んできたいなァ(笑)。

寺内 何だよ、ギターが欲しいの?

テリー いや、さすがにそれはちょっと失礼すぎて、ファンの人たちに怒られちゃう。

寺内 合宿に来れば、小汚いやつなら考えるけどな。

テリー 悩むな~。

寺内 ライブのゲストに来て、1曲歌うのでもいいよ。下手だったら、後ろから蹴ってやるから。

テリー ハハハ、絶対泣いちゃいますから、勘弁してください!

◆テリーからひと言

 いつお会いしても寺内さんは変わらないね、まるで子供だもの(笑)。でも、そのままでいられるのは、うらやましい。まだまだお元気で、ギター弾きまくってください。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身