芸能

最上もが「でんぱ組」内の不仲説を否定するもファンはさらに大混乱!

 ファンを安心させるつもりが、より混乱を招いている!?

 でんぱ組.incの最上もがが7月3~4日にツイッターを更新。グループ内の不仲説について言及、怒りを露わにしている。

 でんぱ組では、5月に行われたイベントで最上が欠席するも、イベント終了後にメンバーの1人、夢眠ねむが「この仲間全員で、このパレードができて良かった」と、最上の欠席に触れるどころかメンバー全員で出演したかのようにツイートするなど、以前から不仲説が浮上していた。

 これに今回の最上は「ファンの方やアンチやその他のよくわからん人に不仲とか言われるけど、寄せ集めグループではじめから仲良い人達っているのですか?」と問いかけたうえで、「少なくともぼくはあなたたちよりメンバーのことよーく知ってるし大好きですよ。今も昔も」とコメントしている。

 さらに「メンバーのこと、そんじょそこらのよーわからんやつに悪口とか批判されるのが一番腹立つよ」ともコメントし、メンバーに対し心無い書き込みをする者を厳しく批判している。

 この最上の発言にでんぱ組ファンは安心したかというと、どうやらそんな単純な問題ではないようだ。

「まずは不仲説については、最上は否定していますが、他メンバーとの間に深い溝があるのは間違いない。それにメンバーのことを悪く言う人を許さないとも言っていますが、もとはといえば、ショートヘアにして自身と髪型がかぶったメンバーの悪口を言ったり、自身がライブでしゃべれなかったのは他メンバーに潰されたからという意味合いの発言をSNSで発信したのは最上自身です。そこから不仲説が顕在化したのも事実で、最上がまいた種です。そうした事情をよく分からないライトな最上ファンが首を突っ込んだりして不仲説が強まっているのもある。また、グループ間不仲といっても6人組のでんぱ組だが、最上VS最上以外の5人というのが構図ですから、単純に最上以外のメンバーのファンが最上の間違った言動を指摘しているような展開になっています」(アイドル誌ライター)

 そのため、他メンバーのファンや、グループ全体のファンでメンバーの関係を中立的に見ているファンからは「一番メンバーを批判してたのはあなたでしょ。本当に都合良すぎ」「SNSでいちいち言わないでメンバー間でやってください」「どんだけ情緒不安定なんだよ」「最上さんのそうゆう喧嘩腰のツイートが余計な敵を増やしてると思う」といった手厳しい意見が寄せられ、さらなる大混乱を招いているのが現状だ。

 SNSでああだこうだ言うよりもメンバーと仲良くコミュニケーションをとっている姿を見せるのが一番効果的なのでは?

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
2
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」