芸能
Posted on 2017年07月14日 09:58

重度の人見知りを告白した川口春奈とすぐに打ち解けられる秘策があった!

2017年07月14日 09:58

 女優の川口春奈が、並外れた人見知りをカミングアウトした。7月11日放送の「ウチのガヤがすみません!」(日本テレビ系)で川口は、初対面の人が苦手だと告白。映画やドラマの撮影でも、楽屋で初対面の人と2人きりになると何も話せず、「置いてあるペットボトルのラベルとか見ています」というエピソードを語ってみせた。

 さらに「嫌われてるんじゃないかっていう変な被害妄想があるんです」とも明かし、重症とさえ言える人見知りについて「本当に治したい」との悩みを口にしていた。そんな川口に取材した経験を持つ雑誌編集者は、初対面ながらある話題をきっかけに打ち解けることができたという。

「インタビューの際、出演作についての質問ではさほど盛り上がらなかったのですが、川口の出身地である長崎県・五島列島について尋ねたらとたんに目を輝かせたのです。しかも同行したカメラマンがたまたま五島列島に旅行したことがあり、それを聞いた彼女は『どこ行ったんですか? 何を食べました? あそこの店がおいしいですよ!』と大興奮。五島愛の強さをひしひしと感じさせましたね」

 川口が生まれ育った五島列島の福江市(現・五島市)は人口2万6000人ほど。今でも幼馴染みとの交流は続いており、折を見ては帰省しているという。そんな地元愛にあふれる川口と打ち解けるには、まず五島列島に旅行に行くところから始めてみるのがよさそうだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク