特集

実写映画化で話題沸騰! 『ジョジョの奇妙な冒険 第4部~PART4 ダイヤモンドは砕けない~』のコミック版が無料試し読みに登場

Sponsored

 最近は、新聞も雑誌もコミックもスマホで!なんて話をよく聞きます。デジタルをスマートに使いこなすサマは、かっこいい「大人」って感じですよね。でも、紙の雑誌で育った世代にとっては、まだ未体験という人も多いのでは。そんな人にオススメしたいのが、電子書籍の試し読みです。

“いつでもどこでも自由に電子コミックが楽しめる”電子書籍配信サービス「めちゃコミック」では、会員にならなくても話題の作品が試し読みできる「無料キャンペーン」を実施中だそうです。すでに会員の人はもちろん、そうでない人も購入前にお試しできちゃうなんて、お得ですよね。作品は期間ごとに変わり、7/14(金)~8/10(木)9時59分(一部の作品は期間延長)までの無料配信作品は全27作もあるんだとか。

⇒期間限定で無料試し読み

あの映画化作品もラインナップに登場

 なかでも注目したいのは『ジョジョの奇妙な冒険 第4部~PART4 ダイヤモンドは砕けない~』。これは、1986年から現在まで単行本100巻、累計発行部数1億部をそれぞれ超える長期連載作品で、これまでアニメ、ゲーム、小説など、さまざまな形でメディア展開されているので知っている人も多いのでは? 「人間賛歌」がテーマで、重厚なストーリー展開、魅力的なキャラクター、印象的な擬音やセリフなどによって独特な世界観を築き、「大人」の鑑賞にも堪える作品としてオススメなのです。

『ジョジョの奇妙な冒険』は、19世紀末のイギリス、青年貴族のジョナサン・ジョースターと下層階級のディオ・ブランドーによる出会いから物語が始まり、以降、舞台や主人公を変えながらジョースター家の数世代に渡る抗争劇を描く8部構成からなる大河作品。今回無料で試し読みができるのは、舞台を1999年の日本に移した第4部『ダイヤモンドは砕けない』(副題)で、ジョナサンの孫・ジョセフの隠し子である高校生の東方仗助が、彼の住む杜王町を守るために仲間たちとともに戦いを繰り広げていく──というストーリーです。

 実はこの作品、山崎賢人、神木隆之助、小松菜奈、岡田将生、真剣佑、山田孝之、伊勢谷友介らが出演、三池崇史監督で、2017年8月4日から実写映画化されちゃいます。魅力的なキャストですから、映画版も話題となること間違いなし!ですね。話題に取り残されないためにも、ここはひとつ、コミック版『ジョジョの奇妙な冒険 第4部~PART4 ダイヤモンドは砕けない~』もぜひチェックしておきたいものです。

⇒映画公開前に原作をチェック

まだまだ話題作が!

 作品は他にも、出産・育児をテーマにした『37.5℃の涙』『コウノドリ』、少女マンガの定番であるラブコメ『王子が私をあきらめない!』など、女性にとって楽しめるタイトルが盛りだくさん。電子書籍は、いつでもどこでも置き場を気にせず読めるなど、メリットはいっぱいあります。この「無料キャンペーン」を機に、デジタルへの移行を考えてみてはいかがですか。

⇒まずは無料キャンペーンで試し読み

Sponsored by 株式会社アムタス

カテゴリー: 特集   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
2
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙
3
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
4
テレビから追放された中居正広にのしかかる「タモリが浴びせたホンネ警告」
5
【おむすび】他の仕事が忙しい橋本環奈がしばらく出てこないまさかのグダグダ感