芸能
Posted on 2017年08月16日 09:58

国生さゆりは「大魚」を逃した?メッセンジャー黒田有の極貧時代が壮絶すぎ!

2017年08月16日 09:58

 古くは、そのまんま東(東国原英夫)とかとうかずこ、スピードワゴン・井戸田潤と安達祐実など芸人が女優と結婚・離婚することは珍しくない。昨春、ゴールイン間近と報じられながらも破局した芸人&女優カップルといえば、メッセンジャー・黒田有と国生さゆりだ。“第二のやしきたかじん”とも言われる黒田は、全国的知名度こそ低いものの、関西では今やカリスマ。常に冠番組を抱える超売れっ子だ。演芸シーンに詳しいフリージャーナリストは言う。

「漫才師、司会者、フリートークのどれをとっても超一流。そのルーツは、生い立ちにあるといえるでしょう。幼いころに両親が離婚して、お母さんは女手一つで4人の息子を育てたんですが、次男の有さんは2度も捨てられているんです。最初は神社。2度目は小学3年生の時で、近鉄八戸ノ里駅近くの高架下。いずれも長兄が救っていますが、“捨てられていた”と知ったのは、23歳の時。ショックのあまり、2日間泣き続けたそうです」

 実話のどれもが壮絶。離婚した際、父が母に渡した“養育費”は、ミカン箱だけだった。6畳と4畳半の二間に家族5人が住み、トイレの壁が破損していたため、外が全見え。初めて実家を見た黒田の彼女が泣いたほどだ。

「小3からアルバイトをしていたんですが、幼少の頃には家で寝ていたら、お腹をすかせたネズミに左耳をかじられています。ネズミが飢餓状態になるほど、文字通り食うに困っていたんです」(前出・フリージャーナリスト)

 今でも、左耳たぶが欠けている黒田。生き様そのものがネタになる。そんなオトコと再々婚していれば、国生は“オンナの株”が上がったように思えるのだ。

(北村ともこ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク