芸能
Posted on 2017年08月27日 17:59

TKO木本でさえ1回20万円!?女社長が明かした営業料金表に芸人たちが騒然

2017年08月27日 17:59

 お笑いコンビ・TKOの木本武宏が1回20万円のギャラで呼べる? そんな驚愕の情報が、8月24日放送の「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(テレビ東京系)にて明かされた。ゲスト出演の女芸人・たかまつななが披露した“料金表”について、お笑い系のライターがささやく。

「たかまつは自らが社長を務める会社で芸人の営業を手掛けており、学生を相手に芸人が政治について語る『出張授業』などのメニューを用意しています。ここで2カ月ほど前から会社のウェブサイトに“料金目安”を掲載したところ、問い合わせが急増したとか。その料金は若手芸人の3~5万円から“テレビに100回以上出たことある芸人”の20~40万円などとバリエーション豊富。ここでレギュラー出演者の木本が自分のギャラについて尋ねたところ、たかまつは『20万円ですかね』と答えていました」

 たかまつによるとピン芸人のひろしも「20~40万円」枠の芸人として、出張授業を行ったことがあるという。しかし芸人の営業ギャラは基本的にブラックボックスで、料金表のような形で明示されることはない。そのため番組ではMCのネプチューン名倉潤や次長課長の河本準一らが「これはヤバい!」と大騒ぎしていたのである。

「たかまつによると学校などの教育機関では、ギャラを明示しないと『教育だからタダでやってくれ』となりかねないため、その対策として料金表を作ったそうです。そのためこれはあくまで『出張授業』の料金を示したものであり、いわゆるお笑いの営業とは性格が異なります。しかも『上記は目安の金額』との注意書きも入っていますし、この金額でTKO木本を営業に呼べることはありえませんね」(前出・お笑い系ライター)

 番組では名倉が「学生相手ならギャラ1万円でもやりたい」と意欲を示すも、たかまつから「名倉さんが1万円だと若手の芸人さんが困る」とたしなめられる一幕も。ともあれ芸人を呼ぶのであれば、それ相応のギャラを用意する必要があるのは確実なようだ。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク