政治

天才テリー伊藤対談「上西小百合」(4)タレントへの誘いもあるでしょう?

テリー こんな強烈なキャラクターだから、どうせ彼氏なんていないでしょう?

上西 いますよ、3年つきあってる人が。

テリー ウソだろう? もしかして同棲してるの?

上西 いえ、私は大阪、彼氏は東京に住んでいますから。

テリー 遠距離恋愛か。じゃあ、今日みたいに東京にいる時は、彼氏の家に泊まるんだ?

上西 いえいえ、基本的には赤坂にある衆議院の議員宿舎に泊まりますから。

テリー あれ、じゃあエッチはどこでするの?

上西 アハハハハ、アサ芸らしい質問ですね(とテーブルの水を飲み始める)。

テリー 何で急に水飲んでるんだよ(笑)、浦和にはケンカ売ったのに。もしかして、この手のことは、からきしダメなんだな。

上西 私、テレ屋さんなんです。

テリー アハハハハ! そういう上西さんのかわいいところをどんどんアピールしていこうよ。

上西 かわいいところなんてないですよ。

テリー またまた。セクシーな下着とかは持ってないの?

上西 いえいえ、「清く正しく美しく」がモットーなので(と、また水を飲む)。

テリー じゃあ、このへんで許してあげるか。でも、これだけ注目されているから、実際のところ「タレントにならないか」っていう誘いもあるよね?

上西 テレビに出ると、「上西さん、タレントになりたいんでしょう」とか言われることはありますね。

テリー でしょう。

上西 ただ、人それぞれだと思うんですけど、今、私は芸能界より政治の世界に魅力を感じているんですよ。確かに、タレントさんはキラキラしているし、たぶん行ってみたらすてきな世界なんでしょう。でも、私は政治家としてやりたいことがいっぱいありますから。

テリー 例えば、どういうことを?

上西 とにかく私がやりたいのは、国民が納めた税金の使いみちにキチンと優先順位をつけるということですね。まずは、国際貢献をやめる。これは今後の私の公約に掲げてもいいぐらい、強く言っていきたいことなんですけど。

テリー その理由は?

上西 今、私は法務委員会にいるんですが、外国人の技能実習制度などの法案が通っていく中で、実際の現場でその制度はどこまで還元されているのか。あるいは相手の国に感謝をされているのかが、まったく見えてこないわけですよ。

テリー そりゃ、不透明な制度に税金が使われていると思うと、腹が立つよな。

上西 不景気の中、国民が切り詰めて生活している一方で、外国に何兆円というお金が流れていたら、むなしいと思いますよ。しかも、そのリターンは一部の上場企業、つまりお金持ちに返ってくるだけですから。そんな、お金持ちのためだけにある制度をぶっ壊していきたいんですよ。

テリー おお、勇ましい。

上西 あと国会議員は、これまで官僚の持ってきた情報だけを見て動いてきたんですけど、それだと官僚にダマされて、ワケのわからない制度がバンバン通っていくことになるんですよ。私は独自の情報網を持って、自分で判断ができる、そんな政治家になりたいと思ってます。

テリー 確かに、いつまでもサッカーの話をしている場合じゃないよ。国民のために、今後も頑張ってほしいな。

◆テリーからひと言

 エッチな話で急にテレて黙り込んだのも、彼女の裏表のなさを感じたね。結婚したら、また政治家として大きく変われると思うけど、どうかな?

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身