スポーツ

日本競馬の悲願!サトノダイヤモンドが「凱旋門賞」を制覇する!(2)着差20馬身で圧倒的な支持

 とはいえ、大手ブックメーカーによるサトノダイヤモンドの評価は、フォワ賞の4着で単勝6倍から17倍に大きく後退。その中で圧倒的な支持を得ているのが3歳牝馬のエネイブルだ。

 東京スポーツでコラム「海外競馬解析」を執筆する秋山響氏が、今年の展望について解説する。

「エネイブルが中心でしょう。ここまでGIを4連勝中で、その合計着差は20馬身にも及ぶ。レースセンスが高く、先行力があり、馬場のよしあしも問いません。さらに、凱旋門賞史上最多4度を誇るデットーリが騎乗する点も強みですね。愛オークス(7月15日)から中1週でキングジョージVI世&クイーンエリザベスS、そこから中3週でヨークシャーオークスと進んだところの疲れが少し心配ですが、それ以外はこれといった死角がない。軸としては最適です」

 専門紙流に言えば「軸不動の相手探し」となるが、その相手が難解だ。秋山氏からは、良馬場条件で次の2頭の名前があがった。

「昨年の2着馬ハイランドリールは、3歳から3年連続でGI2勝。今年のドバイシーマクラシックやキングジョージVI世──では、いいところがありませんでしたが、敗因は渋った馬場。良馬場でこその馬です」

 この馬は昨年1~3着を独占したオブライエン厩舎で、同厩舎は今年すでにGIを18勝している。

「もう1頭はユリシーズ。今年に入って本格化してGIを2勝。キングジョージVI世──では、エネイブルに4馬身半差をつけられましたが、これは道悪(稍重表記も、実際は重馬場に近い)でのものでした。課題は距離延長でしょう」

 重馬場になれば、フォワ賞を制したチンギスシークレットと、昨年の3着オーダーオブセントジョージは要注意だと秋山氏は続ける。

「前者は芝2400メートルの重賞を3連勝。良馬場は未知数ですが、馬場が渋れば買いたい。今年5戦して唯一の敗戦は苦手の左回りでのものでした(シャンティイは右回り)。後者は前走のGI愛セントレジャーを9馬身差で圧勝。本質的には2400メートルより、もう少し距離があったほうがベターですが、昨年の走りから十分に守備範囲です」

 一方、前出・牧野氏は、凱旋門賞を含む7戦無敗の名牝ザルカヴァの仔、ザラックをダークホースとして推奨する。

「仏ダービーは2着でしたが、GI初制覇を飾った今年のサンクルー大賞の追い込みは、実に鮮やかでした」

 そのザラックをガネー賞で退けたクロスオブスターズを秋山氏は警戒するが、

「休養後、約4カ月ぶりのレースとなったフォワ賞は、いかにもトライアル的な走りで2着でした。フォワ賞組は92年のスーボティカ以降、勝ちはありませんが、同馬を管理していたのが凱旋門賞史上最多7勝を誇るA・ファーブル調教師。スーボティカもフォワ賞2着からの巻き返しでしたし、型どおり上向けば一発もあります」

 他にもオブライエン厩舎の隠し玉と言われるウインターや、欧州3歳牡馬ナンバーワンの呼び声高いクラックスマンなど、今年の凱旋門賞もまた、見どころ十分の戦いになりそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身