芸能
Posted on 2017年10月12日 17:59

国分太一に中山秀征…高学歴MC流行りでもテレビを席巻中なのは「苦学系」

2017年10月12日 17:59

 女優の真矢ミキが8月初旬に実施された「高等学校卒業程度認定試験」の5教科すべてに合格したことは記憶に新しい。中学卒業後、宝塚音楽学校に入学した真矢は高校卒業の資格がなかったのだ。MCを務める情報番組「ビビット」(TBS系)で、真矢は「高校、大学に行けなかったという人生の穴を今から埋めてもいいんだ」と喜びのコメントを残している。

 近年は嵐の櫻井翔(慶大卒)やNEWSの小山慶一郎(明大卒)ら難関大卒のタレントがニュース番組のキャスターを務める傾向が強いが、実際は情報番組のMCには「高校中退」という経歴の持ち主も少なくない。真矢とともに「ビビット」でMCを担当するTOKIOの国分太一は、都内の私立高校に入学したものの、TOKIOのメンバーとして活動することが決まっており退学を決断。

 10月1日からスタートしたニュース番組「サンデーLIVE!!」(テレビ朝日系)で、初のキャスターに挑戦する少年隊の東山紀之は、都内の定時制高校を中退。国分同様、仕事が多忙になったという事情が中退の理由だと思われる。

 情報番組「シューイチ」(日本テレビ系)MCのタレント・中山秀征は、都立高校を中退。中学時代にドラマデビューを果たした中山は、芸能活動を優先させるために群馬から神奈川の中学に転校したほどで、当時からこの世界で勝負することを決めていたようだ。

「芸能人は仕事を優先させるため、高校を中退するケースは珍しくありません。しかし、それは歌やドラマ・映画といったハードな芸能活動のためという事情がほとんどで、かつては今ほど芸能人にとってニュースや情報番組のMCの仕事は多くもありませんでした。MCと言うと、“高学歴で”頭がいい印象がありますが、実際、頭の回転が早く機転が利かないと、MCは務まりません。その点、東山はまだ経験が浅いとしても、国分にしろ、中山にしろ、学業を修めることについては苦労していますが、説明するまでもなく、担当番組をうまく仕切っている。MCがうまいかヘタかは、やはり芸能活動を通じ、いかに多くのことを学んだかということに尽きるでしょう」(テレビ誌記者)

 今や学歴だけに存在価値を見出されているような芸能人も少なくないが、やはり本来の実力がモノをいう世界であることは、昔も今も変わらないようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク