芸能
Posted on 2017年11月20日 17:59

絶不調「民衆の敵」が“クリスマスを回避”する秘策は紅白に乗っかること!?

2017年11月20日 17:59

 篠原涼子が市議会議員役で主演する月9ドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」(フジテレビ系)が、危険水域に突入している。第2話から3回連続で視聴率が7%台に留まっており、この調子では平均6.7%という月9ドラマの過去最低記録すら更新しかねない勢いだ。

 通常であれば早期打ち切りも検討される状況だが、運の悪いことに本ドラマはすでに全話が収録済み。このままでは12月25日のクリスマスに最終回を放送するという、最悪パターンが待ち受けている。クリスマスに生き恥をさらすような事態は避けたい。そんな思惑から、フジテレビではある秘策を繰り出す可能性があるというのだ。テレビ誌のライターが指摘する。

「第9話が放送される12月18日に、最終回も一緒に放送してしまうというものです。実は連ドラの最終2話が連続放送になった例はこれまでにも存在します。11年の『スクール!!』(フジテレビ系)は第9話が東日本大震災の影響で中止となり、翌週に最終回と一緒に放送。16年の『お迎えデス。』(日本テレビ系)は熊本地震で放送スタートが1週遅れとなり、最終回は2話分を詰め込んだ2時間SPとなりました。また15年の『HiGH&LOW~THE STORY OF S.W.O.R.D.~』(日本テレビ系)では第9話がサッカーW杯準決勝の生中継に差し替えられ、翌週が最終回との2話連続放送となったのです」

 ただこれらの前例はいずれも、天災やスポーツ中継といった外部要因が原因。それに対して「民衆の敵」が、12月25日の放送を差し替えるとするとその理由が“テレビ局の都合”でしかないのが難点だ。そこで視聴者にも差し替えを納得してもらうため、フジテレビでは第二の秘策を繰り出すかもしれないという。

「月9ドラマの前枠では『痛快TV スカッとジャパン』を放送。同番組のMCを務める内村光良は、大みそかの『紅白歌合戦』(NHK)で総合司会に就任しています。そこで当日の『スカッとジャパン』に紅白出演歌手をゲスト出演させ、勝手に紅白を前祝いする内容にしてして、『民衆の敵』が放送されていた9時以降も使った『2時間スペシャル』にすれば、視聴者も面白がって納得してくれるのではないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)

 紅白歌手たちにクリスマスソングを歌ってもらえば、12月25日に特番を放送する意義もあるはず。ここはフジテレビの英断(?)が期待されるところかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク