芸能
Posted on 2017年11月28日 09:59

オザケン「紅白落選」も裏ワザは「セカオワ枠」だって!?

2017年11月28日 09:59

 11月16日に出場アーティストが発表された今年のNHK「紅白歌合戦」。エレファントカシマシや竹原ピストル、リトルグリーモンスターが初出場する一方、近年、常連だったAAAやmiwa、V6が落選するなど、顔ぶれに変化が見られた。同局が継続して出演交渉を行う安室奈美恵、桑田佳祐の動向も注目される中、落選した“ある歌手”に一部で注目が集まっている。

「私の周りでも小沢健二さんの落選にショックを受けているファンは多いですよ」と語るのは広告代理店関係者。

「10月にスポーツ紙が『紅白内定』と報じたものの、結局、漏れてしまった。NHKの人に直接聞いた時も『今年はオザケンが出てくれそう』とうれしそうに言っていたんですけどねえ…」

 今年、音楽活動を本格復帰し、21年ぶりの紅白歌合戦出場が期待されていた小沢だが、なぜ不出場となったのか。

「打診していたものの、結局、断られてしまったようですよ」とはNHK関係者の弁で、続けてこう言う。

「10月には『SONGS』にも出演してもらっていて関係性は悪くない。小沢さんとしては『復帰したばかりでいきなり紅白に出るのは気が進まない』というのが実情のようです」

 一方で小沢出場に期待を持たせるこんな発言も。

「ただ、今年、小沢さんはSEKAI NO OWARIとコラボした『フクロウの声が聞こえる』をリリースしていて、紅白でもセカオワの枠で特別ゲストとして出場してもらえる可能性は十分にあります。セカオワの顔を立てて出てくれるのではないでしょうか」(前出・NHK関係者)

 紅白歌合戦まで残り1カ月あまり。オザケン出場の可能性はまだ残されているのだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク