芸能

サンドウィッチマン伊達、医師から「死ぬよ」宣告後も健康知識が間違いだらけ!

 12月5日放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)で、サンドウィッチマン・伊達みきおが驚くべき健康状態を明かし、話題となっている。

「伊達が、『最近血圧が高いんです』というので数値を聞くと、200は超えているというんです。正確には、211の146だそうです」(芸能ライター)

 日本高血圧学会が一般的に発表している見解では、 血圧の正常値は130/85mmHg未満、つまり上は130、下は85までと定めている。これは自宅で計測した場合であり、診療所や病院など緊張する環境の中では多少数値が上がるのだが、それでも200を超えるというのはやはり異常ではないだろうか。血圧が高い原因として伊達は、生まれ育った宮城県の食文化を挙げてこう弁明した。

「しょっぱいのよく食べるんです、東北の人、やっぱり。何でもかんでも醤油ですよ。漬物に醤油をかける文化ですから」

 とはいえ、同郷の相方・富澤たけしの現在の悩みは「老眼」くらいだという。やはり日頃の“心がけ”が間違っているとしか思えない伊達は、医師に「今この瞬間に死んでもおかしくない」と告げられてからというもの降圧剤を飲むようにし、また妻の助力で塩分控えめの食事をしているという。だが、血圧以上に気になるのが彼のカロリーに対する知識のなさだっった。

「伊達は『カステラはカロリーがゼロだ』というんです。それは『つぶすから』。つぶすと空中にカロリーが散布され、なくなると思い込んでいるのです。また揚げ物にもカロリーがないと主張。その理由は彼いわく、『カロリーは熱に弱い』から。しかも『アイスのカロリーも寒さにも弱い』と発言。こうした話は半分はネタでしょうが、いずれにしても心配です」(前出・芸能ライター)

 片や富澤はほとんど食に対する興味がなく、「ロケや営業のために地方に泊まっても、土地のものは食べず、コンビニで食事を済ませると聞いたことがありますよ」(芸能記者)という。

 まあ、そんな対照的な2人だからこそ、話のネタも生まれ、相性も良いのかもしれないが…。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身