芸能

松本潤「東京フレンドパーク」で見せた“難癖をつける声”まで出た勝負強さ

 1月8日放送のバラエティー特番「関口宏の東京フレンドパーク2018新春ドラマ大集合SP!!」(TBS系)に、嵐の松本潤が出演。圧倒的な勝負強さを見せ、話題となっている。同番組では、松本主演「99.9-刑事専門弁護士-SEASONII」、吉岡里帆主演「きみが心に棲みついた」、石原さとみ主演「アンナチュラル」などTBS1月クールの連続ドラマ出演者による番組対抗ゲームが行われた。

「昨年、4年連続視聴率三冠王を成し遂げた日本テレビに追いつけ追い越せなのがTBS。2017年年間視聴率で、10年ぶりにG帯(19時~22時)で民放2位(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をゲットしました。まさにイケイケドンドン状態。高視聴率の牽引役となった連続ドラマに関しては、金も時間もパワーも大量投下されています」(テレビ誌記者)

 中でも一番の高視聴率が期待されているのが、松本主演作。前作の高評価と高数字を受けての第2シリーズ放送となったからだが、久々の「当たり役」に巡りあった松本の力の入れようは半端ではなく、撮影開始前に役者だけ招集して台本の読み合わせを行うなど、全力投球ぶりが聞こえてくるほどだ。ゲームは、勢いに乗る松本が大活躍し、チームを優勝に導いた。その後行われたダーツゲームでも、カリスマパワーを発揮した。

「松本は熱望していた松阪牛のシャトーブリアンを真っ先にゲットし、その後ドラマのヒロイン役を務める木村文乃がリクエストしたiMacも獲得。さすが見せ場をムダにせず、期待に応えるジャニーズアイドルですよ。その胸のすくような大活躍に共演者からは『スターの度が過ぎる』という声があがったり、ネット上のファンから絶賛の声があがりました。一方、TBSの“忖度”まで感じ取った人も少なくなかったようです。実際、ドラマの打ち上げパーティーや制作会社の忘年会などで、日頃お世話になった功労者に豪華景品が当たるように細工するのは、常識。主演俳優に気持ちよく仕事してもらい、所属事務所への自然なゴマすりを演出できるため、欠かせない演出となっていますからね」(芸能ライター)

 まあ、そんな難癖をつける声まで出るほど、みごとすぎる勝ちっぷりだったということか。そんな活躍ぶりへの注目も手伝ってか、「99.9」の初回の平均視聴率は15.1%の好発進となったのである。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件