スポーツ

天才テリー伊藤対談「丸山桂里奈」(4)アスリートの恋愛は病院で始まる?

テリー 最初に言った8股の話とか、テレビで話した恋愛エピソードがネットニュースで話題になるけど、恋愛経験は豊富なの?

丸山 いえ、そんなことないです。私、今までにつきあった人、34歳で8人ぐらいですから。少なくないですか?

テリー いや、別に少ないとは思わないけど。相手はどんな人なの?

丸山 大学時代は同じ大学のサッカー部の人で、あとはJリーグの選手とか、代理人の人とか。

テリー あ、やっぱりサッカー関係が多いんだな。例えば、Jリーガーなんてどこで知り合うの?

丸山 「国立スポーツ科学センター」ってご存じですか? 私、ケガするとリハビリのためにそこに送られて、何カ月も寝泊まりしてたんですけど、同じようにケガをしたJリーガーや、いろんな人たちがやって来るんです。

テリー そうか、あそこがアスリートの合コン会場になっているのか(笑)。

丸山 そうですね、リハビリ以外にやることもないですから。あと、施設の中だから、取材のカメラとかも入ってこれなくて、やりたい放題です(笑)。

テリー そこで知り合った人とは長続きするの?

丸山 やっぱりそこを出ると遠距離になるので、結局別れたり‥‥あ、そういえば、一度ひどい別れがあったんですよ!

テリー 何、どんなの?

丸山 相手はサッカーの代理人だったんですけど、彼の家へ遊びに行った時、鍋をやることになって、私が具材を買いに行ったんです。でも、帰って具材を見せたら「違う、これじゃない!」って、突き飛ばされたんです。ひどくないですか?

テリー ごめん、意味がわかんない(笑)。そもそも、「これ」って何なの。

丸山 豆腐って「木綿」と「絹」があるじゃないですか。私は絹を買ったんですけど、その人は「絹豆腐を鍋でゆでると溶けてしまうだろう!」って突き飛ばされて、体ごと吹き飛んだんですよ。私、そのまま玄関まで回転して、走って逃げました(笑)。彼とは、そこから連絡を取ってないんですが。

テリー 理由がくだらなさすぎるよ(笑)。でも、変な男だね。俺、豆腐は絹派だけど。

丸山 ですよね? でもその人、すごく怒りっぽかったので。

テリー 怒るったって、豆腐の話だからな。じゃあ、今、彼氏は?

丸山 いないんです。テリーさんもそうですけど、私が本当に好きな人って、もうみんな結婚しているんですよ。だから、あきらめているというか、今はあんまり欲しいと思わないです。

テリー まあ、タレント活動も忙しいし、サッカー界に恩返しもしないとね。

丸山 そうですね。私の立場的には「今も、なでしこは強いです」「金メダル狙えます」って言ったほうがキレイなんでしょうけど、国際大会で優勝するって、その時のチームの強さだけではなくて、本当にそれまでの積み重ねなので。

テリー 正直、なでしこが次にワールドカップやオリンピックで優勝できるのって、20年とか30年後ぐらいかもしれないよね。他の国も強くなってるし。

丸山 そうかもしれませんね。だから、子供たちにサッカーを教えるだけでなく、メディアに通じて、私のことを知ってもらうことで、女子サッカーを盛り上げていくための一助になれば、と思っています。

テリー うん、丸山さんには、その才能が備わっていると思うよ。今年もガンガン活躍してください!

◆テリーからひと言

 本当にいいキャラをしているし、これからもっと活躍の場が広がるんじゃないかな。いや、冗談抜きで次の紅白の司会に抜擢されるかもしれないよ!?

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身