芸能

松本人志、娘の“恋バナ”が早くも気になる「メロメロ親バカ素顔」

 松本人志が、1月26日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、溺愛する娘について本音を明かしまくった。

「番組には、スポーツキャスターの永島昭浩と娘のフジテレビ・永島優美アナがゲスト出演。父の“娘溺愛”エピソードが明らかにされた後、坂上忍が『今は小学生用のメイクとかあるから、娘さんがそういうのを急にし出したらどうする?』と松本に質問。すると『ちょっと艶気づいてきて、嫁にはチラッと好きな男の子の話をどうやらしてるけど、オレにはバレへんようにしている』と漏らしていました」(テレビ誌記者)

 松本には、2009年に結婚した元タレントの伊原凛夫人との間に同年に生まれた娘がいるが、最近、早くも娘の“恋バナ”が気になってしょうがないらしく、坂上に「そういうのは気になるんですか?」と問われると「超なるよ」。毒舌がウリの松本の意外な一言に、ナビゲーターの小島瑠璃子も「松本さん可愛い~」と声を上げた。

「松本は業界でも“親バカ”で有名。エピソードはたくさんあって、娘が生まれた翌年には、松本の誕生日を祝う会の席で、自分が主役にもかかわらず『娘の顔を見たいから帰るわ』と言って途中退席。さらに2010年に放送された『人志松本の○○な話』(フジ系)では『2歳まではキスしたら虫歯がうつるからキスできない』なんて悩みを告白しています」(芸能誌デスク)

 そんな松本だが、この日の前週放送の「ダウンタンなう」では、娘を叱ったエピソードも告白。その日はモデルのSHIHOをゲストに迎え、彼女のマネージャーが「サランちゃん(SHIHOの娘)がハンバーガーのレタスを投げても怒らない」と暴露するとSHIHOが「レタスが嫌ってはずしただけ。食べたくないものは食べなくていい」と持論を展開。これに対し松本は、「ボクはこういう店に来て店員さんにナメた口をきいたらメチャクチャ怒る。ちょっと前に(レストランで)携帯でゲームし出して、店員さんがアイスクリームを持ってきた時にゲームをしながら『ありがとうございまーす』て言ったから、おいコラコラと。それはもうメチャクチャ怒ります」と告白している。子供を溺愛しつつも、威厳も保とうとしているかに見える松本。将来“恋バナ”が発覚しても、その威厳を保っていることができる!?

(窪田史郎)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
2
「なぜこの日に会見を!?」ウルフ・アロン新日入りに「不満ブチまけ」選手のやりきれないホンネ
3
「日本維新の会」都議選惨敗を招いた吉村洋文府知事の「候補者置き去り応援演説」
4
棚橋弘至が全面演出6.30新日本プロレス「大盤振る舞い」「夢のタッグ」なのにチケットが売れない!
5
井ノ原快彦「前代未聞のリタイア」で大物俳優の顔に泥を塗った「消えない汚点」