芸能
Posted on 2018年02月07日 09:59

小泉今日子、“芸能界のドンの庇護”が消えるまでの「自分流」36年!

2018年02月07日 09:59

 女優の小泉今日子がデビューから36年間所属していた事務所から独立したのは2月1日。同時に、交際を報じられてきた俳優の豊原功補との不貞関係を明らかにした。みずから不貞をバラすという芸能史上、前代未聞の告白であったが、「芸能界のドン」として名高い前所属事務所「バーニングプロダクション」の社長はこれまで、そんな小泉の自由奔放な活動を半ば黙認してきた。業界では“バーニングにおいて小泉は別格”とまで言われていたのである。

 デビュー当時から1983年2月リリースのシングル4枚目までは、歌手・松田聖子の髪形を模していたが、同年5月の「まっ赤な女の子」では、髪をバッサリ切ってショートカットに。しかも、事務所には内緒だったためスタッフは怒り心頭に発していましたが、ただ、このイメチェンがきっかけでブレイクしたため、以後、小泉のイメージ作りは、本人任せになったという。

「20代の頃は、寝る間も惜しんで夜遊びに興じていた時期もあった。それでも社長は小泉のやりたいようにさせ、スキャンダルになりそうな事案は、芸能界に行使してきた絶大な“実力”でもって、表ざたにならないように、潰してきたんです」(芸能記者)

 ところが、事務所を離れた今「その庇護は消えた」と、芸能記者はこう指摘する。

「バーニングの社長は『もう、勝手にさせておく』と芸能記者に話しています。つまり“忖度”は必要ないというメッセージでしょう。小泉は、これまでの人気は、自分の魅力と勘違いしていますが、彼女のイメージを守るために、どれだけ事務所が配慮してきたか知らないんですかね。自分なら“小泉流”で許されると思っているのは大きな間違いですよ」

“豊原の家族に対する慮りに欠ける”との非難が殺到している小泉。今回ばかりは“小泉流”は通用しないようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク