芸能
Posted on 2018年03月05日 09:58

ももクロに新たな受難?玉井詩織の肉体に激ヤバ変化が見られ始めた!

2018年03月05日 09:58

 1月21日のライブを最後に、メンバーだった有安杏果が卒業したももいろクローバーZ。現在は4人のメンバーで活動しているが、ここにきて、ある心配事が持ち上がってきているという。グラビアカメラマンがこう語る。

「一時、“巨大化”が心配されていた佐々木彩夏がスリムになってきたのと入れ替わるように、玉井詩織が巨大化し始めたようなんです。佐々木はウエストから巨大化が進み、追って二の腕、脚が巨大化し、最後に顔がふくらみました。ところが玉井は顔から巨大化が始まったように見えます。ボディの巨大化は“写真に撮らない”ことで何とかなりますが、顔は写さないわけにはいきません。ももクロのキッズ向けプロジェクトユニット『ももくろちゃんZ』と『PPAP』で世界的に大ブームをおこしている『ピコ太郎』とのコラボレーションによる新曲『Vegetable』のミュージックビデオが2月21日から公開されていますが、玉井の顔が以前に比べて丸くなったように思います」

 まっすぐ伸びた美脚をトレードマークとしてきた玉井。それだけに、一部のファンからは「そこだけは死守してほしい」と心配する声もあがっているようだが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク