「美熟女アナ引退」とフジテレビ・阿部知代アナ(52)の勇退を伝えたのは、7月31日付の「東京スポーツ」。だが、かつて色香振りまくハプニングを連発した華の独身アナは、現役バリバリのフェロモンをまき散らしていた。記事によれば、現在ニューヨーク支...
記事全文を読む→フジテレビ
8月7日放送の情報番組「直撃LIVEグッディ!」(フジテレビ系)で、一部週刊誌で報じられた熱愛について歌手の森進一へフジテレビが突撃取材を行った。しかし、その一方的な取材方法に、視聴者だけでなく出演者も不快感を露わにしたという。「VTRの内...
記事全文を読む→今年1月、巨人・小林誠司捕手とフジテレビ・宮澤智アナの熱愛が発覚。若手イケメン選手と人気アナウンサーの交際に、ネット上は両者のファンによる嘆きの声で溢れたが、半年経った今、巨人の球団関係者の間で「2人は別れるべき」との声が噴出している。今シ...
記事全文を読む→長崎への原爆投下から70年となった8月9日、ディズニー公式ツイッターが同社のアニメ作品「不思議の国のアリス」のイラストとともに「なんでもない日おめでとう」と投稿し、不謹慎だと世間から大きな批判を浴びた。その後、ディズニー側は当該のツイートを...
記事全文を読む→それはフジテレビ関係者にとって衝撃的な結果だった。先月末に放送された「FNSうたの夏まつり」の平均視聴率が過去最低を記録したのだ。同番組は「27時間テレビ」と同じく、毎年夏に放送される特別番組。今年は二部構成で、平均視聴率は第一部が10.7...
記事全文を読む→今年で4回目となったフジテレビの「FNSうたの夏まつり」の平均視聴率が13.3%と過去最低を記録した。司会は「水曜歌謡祭」と同じく森高千里とアンジャッシュの渡部建だったことから、局内ではこのキャスティングに非難が向けられた。というのも、亀山...
記事全文を読む→公開9日間で興収19億円。2015年公開の実写映画としては断トツのロケットスタートを切ったキムタク主演の映画「HERO」。今春大ヒットした「ビリギャル」が4週間かけてたどり着いた興収に1週ちょっとで追いついてしまっただけに、フジテレビが社運...
記事全文を読む→7月25、26日に、視聴率低迷が叫ばれるフジテレビが満を持して放送した「27時間テレビ」。番組内容はといえば、いつものようにジャニーズが出て、毎度のように芸人同士がつまらない内輪話で盛り上がるだけというもの。しかし、26日の日曜午後には放送...
記事全文を読む→7月25日、26日に「FNS27時間テレビ2015めちゃ×2ピンチってるッ!~本気になれなきゃテレビじゃないじゃ~ん!!~」(フジテレビ系)が放送された。同番組の中で「明石家さんまのダイヤモンドエイジ本気の体力測定」という企画が放送されたが...
記事全文を読む→フジテレビの「27時間テレビ」にて、白人を揶揄する差別語の「HONKY」が公式Tシャツにプリントされていた問題。フジテレビでは声明などを出していないが、これが欧米諸国であれば責任問題になる可能性もあり、同局が差別用語に関して無頓着なことを露...
記事全文を読む→7月15日付のスポーツニッポンで、突如、“カトパン”ことフジテレビ・加藤綾子アナのフリー転身が報じられ、話題を呼んだ。9月いっぱいで「めざましテレビ」を降板するとともにフジテレビを退社するというものだが、事実とすれば特大級のスクープだ。当然...
記事全文を読む→公道における大久保佳代子のマラソン対応など、世間の迷惑顧みず、やりたい放題だった「27時間テレビ」の騒動もつかの間。今度はお得意の話題づくりで大ブーイングをくらっているのがフジテレビだ。歌手の藤井フミヤの長男が同局のアナウンサー試験を受験。...
記事全文を読む→7月20日から放送がスタートした月9ドラマ「恋仲」(フジテレビ系)の視聴率が、9.8%だったことがわかった。これはフジテレビ月曜9時ドラマの歴史において、史上初の1ケタ記録だという。「今年の月9は『デート』、『ようこそ、我が家へ』と、評判や...
記事全文を読む→フジテレビの月9ドラマ「恋仲」の第1話が7月20日に放送され、9.8%の低視聴率に終わった。月9にとって視聴率ひと桁でのスタートは史上初となり、早くも「ヒロインが本田翼では視聴率が取れない」などと犯人探しが始まっている状態だ。だが犯人は出演...
記事全文を読む→