今夏の参院選では、玉木雄一郎代表率いる国民民主党のさらなる躍進が、永田町では取り沙汰されている。それを裏付けたのが、共同通信による世論調査(4月12日、13日実施)だ。国民民主党の支持率は5.5ポイント上昇して、18.4%に。じわじわと自民...
記事全文を読む→小池百合子
吉田そして水原一平の違法賭博。玉袋途方もなく額がデカい。徳光誰もがこうなる可能性はありますよ。玉袋(徳光)和夫さんの世代から考えて、裏の賭博とか野球賭博とかあったのかなぁ。吉田賭博も野球も大好きなお父さん。徳光うちの親父は、やっぱりサラリー...
記事全文を読む→7月初旬でこの暑さ。気象庁は今年5月の3カ月予報で、今年の夏は今春まで続いた「エルニーニョ現象」の影響で、世界的に大気全体の温度が高く、日本でも平年以上の高温が見込まれると発表していた。9月になってもこの状態は続くという。七夕の日は静岡県静...
記事全文を読む→パニック障害を患っていることを公表して心配されている、ロックバンドONE OK ROCKのボーカルTakaが、7月7日に投開票が行われる東京都知事選に言及して波紋を広げた。現在はロサンゼルス在住のため、自身に投票権がないことを残念がったTa...
記事全文を読む→これまでで最も多い56人が出馬した東京都知事選挙は、立候補していない人物の宣伝ポスター、いかがわしいポスターなどが掲示板をジャックするという「場外乱闘」ばかりがクローズアップされる、異例の展開となっている。肝心の選挙戦はというと、現職の小池...
記事全文を読む→七夕決戦となる東京都知事選に関し、マスコミ各社は6月22、23日に情勢調査を行い、各媒体が小池百合子都知事の優勢を伝えた。6月24日付「日本経済新聞」の見出しは〈小池氏がリード、蓮舫・石丸氏が追う〉。他の媒体も同様の見出しで、蓮舫氏は頼みの...
記事全文を読む→2000年以降、東京都の幹部14人が、三井不動産グループ2社に天下りしていたと、日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が6月16日に報じた。三井不動産グループは東京都にある五輪選手村(現・晴海フラッグ、事業総工費540億円)や神宮外苑再開発(事...
記事全文を読む→また「おまいう」だ。しかも、ハイレベルの「おまいう」である。元東京都知事で、参議院議員の猪瀬直樹氏の棚上げ発言が、批判の的となっている。7月7日に投開票が行われる東京都知事選には、現職の小池百合子氏、立憲民主党の蓮舫氏、広島県安芸高田市長だ...
記事全文を読む→東京都知事選(7月7日投開票)に3選を目指して出馬するとみられる小池百合子都知事が、6月20日の告示直前に出馬を断念するのではないか、との情報が飛び交っている。今のところ小池氏が出馬しない確たる情報はないが、仮に事実だとすれば、小池氏に乗ろ...
記事全文を読む→東京都知事選(7月7日投開票)への出馬を表明している蓮舫参院議員は6月1日に、東京都庁の真下で行われた、生活困窮者に向けた食糧支援の活動を視察した。蓮舫氏は視察後、記者団に「本当に衝撃でした」との感想を述べた。ところが衝撃的だったのはむしろ...
記事全文を読む→旧民主党は、他党を批判するために放った言葉が自身に戻って突き刺さる「ブーメラン」が「お家芸」と言われた。7月7日投開票の東京都知事選「七夕決戦」への出馬を表明した蓮舫参院議員は、旧民主党の「伝統」を引き継いでしまった。蓮舫氏は5月27日の出...
記事全文を読む→立憲民主党の蓮舫参院議員が5月27日、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属で立候補すると表明した。「反自民党政治、非小池都政の姿勢で都知事選に臨みたい」と抱負を述べたが、「思わぬ敵」が現れた。それがX(旧Twitter)で...
記事全文を読む→立憲民主党の蓮舫参院議員が東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に立候補する意向を表明した。蓮舫氏は「反自民党政治、非小池都政の姿勢で臨みたい」と述べ、3選を目指す小池百合子都知事への対抗心をむき出しにした。小池知事をめぐっては、最...
記事全文を読む→6月20日告示の東京都知事選(7月7日投開票)をめぐり、自民党が独自候補の擁立を見送る方向で調整に入った。これを受けて、作家の百田尚樹氏が代表を務める日本保守党内からは、同党法律顧問で弁護士の北村晴男氏の立候補を求める声が出ている。北村氏な...
記事全文を読む→