-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 2
- 巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
- 3
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 4
- 【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
- 5
- ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」
- 6
- 巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
- 7
- ソフトバンク主砲・山川穂高は打率2割…イライラ小久保裕紀監督が「批判記事に文句タラタラ」
- 8
- 二股不倫騒動の二次被害!永野芽郁の言動が「ことごとくブーメラン直撃」し続ける日々
- 9
- 原辰徳の悲劇に見る「岡本和真の左ヒジ筋損傷」早期復帰の教訓
- 10
- 柏レイソルの「時限爆弾」リカルド監督に順応できないFW細谷真大に「残された道」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2023年 2/2号
社会
大河ドラマを100倍楽しむ「ここがヘンだよ、徳川家康」〈天下人の「極秘性生活」を解明〉
家康の性格については、「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」などの句に象徴されるが、若い頃の家康は、直情的でせっかちな側面もあったようだ。性格や性癖は年齢によっても変わっていくのか疑問があると桐畑氏は言う。「家康は生涯に11男5女をもうけた…
社会
大河ドラマを100倍楽しむ「ここがヘンだよ、徳川家康」〈信長・秀吉「同盟関係」の虚実〉
今川方から独立した家康は、対立していた織田信長と和睦して同盟関係を結ぶ。これ以後、信長が死ぬまで同盟関係が続くことになる。桐畑トール氏は、信長との同盟はかなりヘンな同盟だと解説する。「信長との同盟(清洲同盟)と言ってますけど、対等な同盟なん…
社会
大河ドラマを100倍楽しむ「ここがヘンだよ、徳川家康」〈織田・今川「人質生活」の実態〉
徳川家康が天下人となった「関ヶ原の戦い」や「大坂の陣」などは、誰もが知る有名すぎるエピソードだが、その幼少期から青年期に至る家康の人生については意外に知られていない。歴史家の河合敦氏に家康の青年期について解説いただいた。「家康は東を今川義元…
社会
コロナ第8波「死亡者急増」の闇カラクリを暴く!(3)救急隊員たちは過労死寸前…
さらに救急車の稼働率が97%を超え、搬送先がないと説明する救急隊員と家族との2~3時間にわたる押し問答は、相変わらずだ。「12月頃から増えたのは、訪問診療や整形外科、精神科の中小病院から『入院患者がコロナになって状態が悪化した。ウチでは診ら…
カテゴリー: 社会
タグ: コロナウイルス, 感染症, 救急車, 週刊アサヒ芸能 2023年 2/2号
社会
コロナ第8波「死亡者急増」の闇カラクリを暴く!(2)「医師会」ではなく死ぬ死ぬ詐欺師会
それではなぜ、医療も救急搬送もひっぱくしているのか。都内の保健所に勤務する職員が内情を明かす。「今、感染爆発が起きているのは老人介護施設です。集団感染を疑って無症状の入居者や、もとから誤嚥性肺炎や認知症で寝たきりの入居者にまで全員検査するか…
カテゴリー: 社会
タグ: コロナウイルス, 感染症, 治療費, 週刊アサヒ芸能 2023年 2/2号
社会
コロナ第8波「死亡者急増」の闇カラクリを暴く!(1)老衰もコロナ死にカウントしている
新型コロナの感染症法上の位置づけを2類相当からインフルエンザと同じ5類に引き下げる動きがある中、テレビや新聞はコロナ第8波とインフルエンザの同時感染をあおり、コロナによる死亡者数は史上最多と連日のように報じている。だが、その数字にはカラクリ…
スポーツ
世界の福本豊<プロ野球“足攻爆談!”>「なぜバースだけ殿堂入りやねん!」
バースとラミレスの野球殿堂入りが1月13日に発表された。外国人選手としては初の栄誉。エキスパート表彰のバースは阪神で2年連続3冠王に輝き、プレーヤー表彰のラミレスはDeNAや巨人で長く働き、外国人選手初の通算2000安打を達成した。両者とも…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アレックス・ラミレス, ブーマー・ウェルズ, プロ野球, ランディ・バース, 福本豊, 週刊アサヒ芸能 2023年 2/2号
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「セキフウの末脚が炸裂する」
今週から東京に開催が移る。その開幕週のメインは根岸ステークスだ。今開催の締めに行われる今年最初のGIフェブラリーSの前哨戦(1着馬に優先出走権が与えられる)で、本番よりも1ハロン短い1400メートルでの競馬。ダート界は層が厚く、すでに本番の…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アサ芸娯楽 レジャー情報満載!, シャインガーネット, セキフウ, 水戸正晴, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2023年 2/2号