ドン底にあえぐ巨人に、厳しい指摘を投げかけたのは、野球解説者の高木豊氏である。「ホームランで勝つチームだよね、巨人て。でも(他球団の)ピッチャーがいい分、ホームランが出にくくなった。そうしたら何をしなくちゃいけないかというと、ディフェンスを...
記事全文を読む→高木豊
DeNAのトレバー・バウアー投手が4月22日、イースタン・リーグの楽天戦に先発し、5回3分の0を77球、2安打1失点と好投した。日本初登板となった4月16日の西武戦でも、4回4安打6奪三振無失点。順調なら5月2日から4日の広島3連戦(横浜)...
記事全文を読む→4月18日のDeNA戦から、約2年ぶりに1軍への合流を果たした、巨人の秋広優人。身長2メートル超の体格を生かした長距離砲として期待される秋広は今季、3年目。1年目の21年は開幕直前で2軍落ちし、昨年は1軍での出場はナシ。今季も春季キャンプは...
記事全文を読む→DeNAの新外国人トレバー・バウアー投手が4月16日、イースタンリーグの西武戦で来日初登板、初先発し、4回53球、4安打無失点、無四球6奪三振の好投を見せた。2020年にメジャーリーグでサイ・ヤング賞を受賞した超大物とあって、試合が行われた...
記事全文を読む→開幕から19打席連続無安打と絶不調が続く、巨人の坂本勇人。プロ17年目で自己ワーストとなる開幕4試合16打席連続無安打により、4月5日のDeNA戦はスタメン落ち。6日は7番・遊撃でスタメンフル出場したものの、3回は無死で右飛、5回は一死一塁...
記事全文を読む→巨人・坂本勇人が苦しんでいる。3月25日、東京ドームで行われた楽天とのオープン戦で23打席ぶりの安打を放ち、塁上で笑顔を見せたが、この時点でのオープン戦打率は1割以下と低迷。野球解説者の高木豊氏が、自身のYouTubeチャンネル〈高木豊Ta...
記事全文を読む→「村上は悪いよね。悪い、悪い、悪い」ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で絶好調の侍ジャパン。だが、大谷翔平、ラーズ・ヌートバー、吉田正尚といったメジャー組が順調に結果を残す中、昨シーズン最年少三冠王に輝いた村上宗隆は全く元気がない...
記事全文を読む→V奪還を至上命題とする巨人・原辰徳監督にとって、現役時代の忘れられない事件といえば、あの「代打・一茂」が真っ先に挙げられるのではないか。94年9月7日の横浜戦、7回。打順が4番・原の場面で、長嶋茂雄監督がベンチから飛び出し、球審に「代打、長...
記事全文を読む→「やっぱり1番バッターを決められるような人が出てきてくれると、結構スムーズにオーダーが決まるような気がします」春季キャンプの最中、YouTubeチャンネル〈報知プロ野球チャンネル〉でこう語ったのは、巨人・原辰徳監督だった。そして新加入のルイ...
記事全文を読む→日本テレビ系の野球中継の番組公式YouTubeチャンネル〈DRAMATIC BASEBALL2023〉が、巨人春季キャンプ中の、坂本勇人のインタビュー動画を公開した。インタビュアーから、「今日のフリーバッティングではセンターからライト方向中...
記事全文を読む→21年シーズンオフ、日本ハムの監督就任時に「来季、優勝は目指しません」と口にした新庄剛志監督。しかし、22年9月28日の札幌ドームで行われた最終戦のセレモニーで来季の続投を宣言すると「来年、2位も6位も一緒です。日本一だけを目指して、ブレず...
記事全文を読む→「まず足だと思うんですよ。年々、盗塁も減ってるじゃないですか。この足って結構、バッティングに影響出てるんじゃないかなと思ってて。もっと足が動いて走れてたらバッティングも違ったんじゃないかな、って想像するんですよ」野球解説者の野村弘樹氏が高木...
記事全文を読む→かつて「ドーハの悲劇」によって、サッカー日本代表があと一歩のところでW杯出場を逃した、93年10月28日。カタールの首都ドーハのアルアリ・スタジアムで行われた、イラクとのアジア地区代表予選から39年、当時、現役選手としてピッチに立っていた森...
記事全文を読む→「森はキャッチャーで首位打者獲ったりしてるからね。どの金額が適正なのか、そういうのはわからないけど、でもいい選手を獲ったと思うよ」西武からオリックスへの、4年総額18億円でのFA移籍が明らかになった森友哉について、そう評したのは、野球解説者...
記事全文を読む→