-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 5
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 6
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
カプセルトイ
エンタメ
開業150周年!鉄オタでなくてもつい手が伸びる…晩酌のお供に超精巧「鉄道グッズ」
今年は鉄道開業150周年の、記念の年。各メディアでイベントやキャンペーンが催され、盛り上がっています。1872年10月14日、日本初の鉄道が新橋~横浜間で開業。その前後には多くの鉄道関連番組が放送されていました。鉄道にはさほど詳しくないので…
エンタメ
買い物袋からネギがハミ出してどうにも…問題を一発解消する便利グッズを発見!
お鍋がおいしい季節が到来。お鍋によく合う野菜は白菜、キノコ類、春菊、大根…いろいろありますが、絶対に外せないのがネギです。ネギといえば、落語の「二番煎じ」を思い出します。寒い冬の夜、防火のための夜回りをしている旦那衆たちが、番小屋で火鉢を囲…
エンタメ
猫好きにあげて喜ばれる「ねこ鍋リング」がガチャガチャに登場
そろそろ鍋の美味しい季節到来です。「おでん」「ちゃんこ」「水炊き」「もつ鍋」「キムチ鍋」などなど、挙げ始めたらキリがない。そうそう、「ねこ鍋」もありました。「ねこ鍋」!? もちろん、猫を食べるわけじゃありません。猫が土鍋に入って丸くなってい…
エンタメ
サカイ引越センターの「段ボール」「布団カバー」カプセルトイが凄い!ホンマかいな、そうかいな~
「まごころ~って、なんだろ~う、まごころ~って、な~んだ~ろ~う」のCMでお馴染み、パンダのマークの「サカイ引越センター」。現在のCMではまごころパンダくんと先輩の桃月なしこ、板橋駿谷が活躍中です。「まごころパンダ」シリーズのCMは「サカイ…
エンタメ
天童よしみもビックリ!「男梅キャンディー」「VC3000のど飴」がリングになってガチャガチャで…
天童よしみが「舐めたらアッカ~ン~、舐めたらアッカ~ン~。人生舐めずに、これ舐~めて~」と歌う「VC-3000のど飴」や「カメカメカメカメSOURSカメカメ」「お~とこを磨く~、梅がある~、男梅~」「ペタ、ペタ、ペタグー、かわいい~顔して、…
エンタメ
「ブラックジャック」や「火の鳥」もガチャガチャで…手塚治虫コミックの「表紙ポーチ」全6種類を制覇!
ガチャガチャの勢いが止まりません。ついには「漫画の神様」手塚治虫までもカプセルトイに仲間入りしました。それがこれ、「手塚治虫ワールド コミックポーチコレクション」(アイビーフォー)です。「ブラックジャック」「リボンの騎士」「ジャングル大帝」…
エンタメ
ついに「やきとり」「やきとん」まで出た! 最新カプセルトイで「老舗の味」が味わえる!?
まだまだ暑い日が続くが、気がつけば暦の上ではすっかり秋。そろそろ燗酒が恋しくなってきた左党も多いのでは? 屋台で焼き鳥片手にぬる燗を一杯…想像しただけでも喉が鳴るというもの。そんな御仁にうってつけ、かどうかは不明だが、いまや大人気のカプセル…
エンタメ
これは本物と見分けがつかない!あの「かにぱん」がポーチになってガチャガチャで…
サンドウィッチマンのコント「学習塾」の中にも登場する「かにぱん」。子供の頃から食べていた記憶があるのですが、調べてみたら、1974年発売のロングセラー商品でした。発売元は三立製菓株式会社。カンパンや源氏パイでもおなじみですね。特に蟹風味とい…
エンタメ
なんと!夏の定番アイス「サクレ」がガチャガチャで増殖…ライトまで点いた
暑い暑い暑い。今年の夏はとにかく暑い。おかげで我が家のアイス消費量は史上最高。冷凍庫にはアイスをびっしりと買いだめしないと、不安でなりません。テレビの情報番組か何かで、気温が22~23℃を超えるとアイスクリーム、30℃を超えると氷菓やかき氷…
エンタメ
空前ブームのガチャガチャで発見「麻雀牌ポーチ」全6種類には「国士無双十三面待ち」も!
今、空前のガチャガチャブームが来ています。ショッピングモールや家電量販店には必ずといっていいほどカプセルトイ(通称・ガチャガチャ)コーナーがあります。「ガチャガチャ? そんなものはオンナコドモのやるもんだろう」と思ったアナタ、それは間違いで…
カテゴリー: エンタメ
タグ: アサ雀 意外と知らない!?麻雀の世界, カプセルトイ, ポーチ, 麻雀