-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
クラウドファンディング
社会
全線運行休止中「千葉いすみ鉄道」に救世主登場!涙なしには見られない「画期的プロジェクト」
昨年10月に脱線事故が発生し、今も全線で運行を休止している千葉県のいすみ鉄道。それから2カ月以上経っても運行再開の見込みは立っておらず、このまま廃線になるのではないか、と心配する声が上がっていた。そんないすみ鉄道に、復帰を後押しする救世主が…
カテゴリー: 社会
タグ: いすみ鉄道, クラウドファンディング, 小湊鐵道
スポーツ
DeNA日本一パレード「クラファン300万円返礼」は「三浦大輔監督と1時間半」垂涎の密室サービス
DeNAが11月30日に横浜市内で開催する日本一パレードの「クラウドファンディング最上位寄付金」として「300万円コース」がお目見えする。これまでも「選手とハイタッチ」「優勝パレードに参加」など細かく返礼品を設定し、ファンから開催費用を募っ…
スポーツ
なんという落差!ウハウハDeNAと大失敗ソフトバンク「優勝パレードのクラファン」残酷な現実
26年ぶりに日本一に輝いたDeNAは、11月30日に優勝パレードを開催する。「(前回優勝時の)1998年の記憶を超える忘れられない1日にしたい」として、クラウドファンディングを立ち上げた。第一目標金額を「1000万円」としたが、すでに144…
スポーツ
「やりたきゃ勝手にやれ!」ソフトバンク優勝祝賀パレードと「ぼったくりクラファン」にファンが「怒」
そりゃ、そうだろう。4年ぶり通算22回目のパ・リーグ優勝を達成したソフトバンク・ホークスの「優勝祝賀パレード」がすっかり「空気」の様相を呈しているのだ。福岡では地元の各界を構成団体とする「2024年福岡ソフトバンクホークス優勝祝賀パレード実…
スポーツ
アブドーラ・ザ・ブッチャー「鼻からチューブ」「自宅乗っ取り被害」に救済クラウドファンディングが!
プロレス界のレジェンド、アブドーラ・ザ・ブッチャーが危機に直面し、往年のファンが悲痛な声を上げている。ブッチャーは7月27日、自身のインスタグラムに、鼻からチューブを挿入している入院中の姿を動画でアップした。〈8月2日~4日にノースカロライ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: Instagram, アブドーラ・ザ・ブッチャー, クラウドファンディング, 手術
スポーツ
「財政不安定」でも役員報酬アップ…JFA宮本恒靖専務理事が押す「クラファン」の違和感
日本サッカー協会(JFA)が「金欠」か――。先ごろ発表された「JFAクラウドファンディング」が波紋を広げている。JFAはJリーグがスタートした1993年度予算は約35億円だったが、2023年度(1月1日から12月31日)予算では約292億円…
カテゴリー: スポーツ
タグ: クラウドファンディング, 宮本恒靖, 日本サッカー協会
エンタメ
「新将棋会館」クラファンで異彩を放つ「藤井聡太VS永瀬拓矢」シークレット観戦料80万円
目標額の倍額達成だ――。日本将棋連盟会長の羽生善治九段が、「新将棋会館」建設のためのクラウドファンディング第5期で、目標額1億円の倍以上となる2億円以上が集まったと報告した。羽生会長は、次のように謝意を述べている。「新将棋会館クラウドファン…
カテゴリー: エンタメ
タグ: クラウドファンディング, 将棋, 永瀬拓矢, 藤井聡太
事件
【またもや逮捕】私人逮捕系YouTuber「収益停止」後に繰り出していた「3日で150万円集まる」ウルトラC
「私人逮捕系YouTuber」の逮捕が相次いでいる。11月20日、「ガッツch」を運営するYouTuberの中島蓮こと今野蓮容疑者が、警視庁薬物銃器対策課に逮捕された。今年8月、私人逮捕の現場を撮影する目的で、ネット上で知り合った男に覚醒剤…
カテゴリー: 事件
タグ: YouTube, ガッツch, クラウドファンディング, ユーチューバー
政治
「球団公式で買うわ」阪神・オリックス優勝パレード「クラファン」返礼グッズの不人気
大阪府と兵庫県は阪神とオリックスの優勝を祝って、11月に行われる記念パレードの資金を集めるクラウドファンディングの受付を10月18日にスタートさせた。パレードは阪神の18年ぶりのリーグ優勝と、オリックスのリーグ3連覇を記念して、11月23日…
エンタメ
阪神・岡田監督だけじゃない藤井聡太七冠の「パイン愛」がスゴかった「クラファン返礼品」
阪神タイガースの優勝に続いて藤井聡太八冠が誕生したら、受験生の新たなゲン担ぎになるかもしれない。日本将棋連盟会長の羽生善治九段はX(旧Twitter)上で、10月1日から始まった「新・将棋会館建設プロジェクト」第五期クラウドファンディングへ…
スポーツ
「クラウドファンディングでバウアーを引き留めろ」DeNAファンの高額年俸「捻出作戦」
今季限りでDeNAとの1年契約が終わるトレバー・バウアーの残留に向けて、ファンがクラウドファンディングを実施する動きがあるという。スポーツ紙デスクが明かす。「実は2020年にも同じような動きがありました。2019年12月にプライベートでDe…
社会
クラウドファンドで5億円超を集めても「国立科学博物館」が抱える「日本人の3分の1は無料」という大問題
資金難を訴え、国立科学博物館が8月7日から始めたクラウドファンディングは、受付開始から9時間半で目標額の1億円をクリアし、開始3日目で5億円を超える盛り上がりを見せている。だが「目先のカネを集めただけでいいのか」との疑問が残る。というのも、…
カテゴリー: 社会
タグ: クラウドファンディング, 国立科学博物館, 高齢者
社会
足利市が名刀「山姥切国広」を3億円で購入「言い値」で買ってしまってよかったのか…
先頃、栃木県の足利市と足利市民文化財団は、国の重要文化財にも指定されている刀剣「山姥切国広」を現在の所有者から購入予定であることを発表した。ただし、その高額な購入金額が果たして妥当なのかどうか。早川尚秀市長は購入に至った意義をこう話している…
カテゴリー: 社会
タグ: クラウドファンディング, 山姥切国広, 早川尚秀, 週刊アサヒ芸能 2023年 8/10号
エンタメ
「すい臓がんユーチューバー」高額治療費クラウドファンド突然中止に潜む「4つの大問題」
すい臓がんを公表したユーチューバー「sunnyjourney~サニージャーニー~」が大炎上の末、病名公表からわずか10日後に、クラウドファンドを中止した。「サニージャーニー」は登録者数21万人、元保育士のこうへいと相棒のみずきが日本全国をキ…