-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
ニッポン放送
スポーツ
ニッポン放送「プレミア12」中継大騒動を引き起こした「アナウンサー問題」と「放送権料」
ニッポン放送の檜原麻希社長が会見を開き、来年も看板番組「ショウアップナイター」の中継継続を示唆した。昨年のワールド・ベースボール・クラシック、今春のメジャー韓国開幕戦、果ては来春の東京ドームで開催予定の「大谷翔平開幕戦」まで網羅する羽振りの…
カテゴリー: スポーツ
タグ: WBSCプレミア12, アナウンサー, ショウアップナイター, ニッポン放送
スポーツ
「オールスター完全生中継」の謳い文句が「クセ者」なプロ野球ラジオ実況の死活問題
AMラジオキー局のニッポン放送が、7月18日の「フレッシュオールスターゲーム」、19日、20日の「マイナビオールスターゲーム2023」を完全生中継すると発表した。7月12日に檜原麻希社長が定例会見で明らかにしていたものだが、在京ラジオ局関係…
芸能
たけし軍団40周年記念ドキュメント~我々はこうして殿の下に集まった~(1)ニッポン放送前で土下座
80年代前半、空前の漫才ブームの中でも飛び抜けた存在が、ツービートのビートたけしだった。その強烈な磁力に引き寄せられるように、次々と男たちが集ってきた。たけし軍団は結成40周年を迎え、この3月に開催した記念公演に初期メンバー10人が集結。今…
芸能
ラジオの王様・伊集院光、リストラ断行TBSに不満爆発で業界激震3秒前!
タレントの伊集院光が10月14日放送の文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」のゲストコーナーに出演。“世間とのズレ”をテーマに大竹とトークを繰り広げた。現在、伊集院はTBSラジオで朝の帯番組と深夜ラジオのレギュラーを持っており、局の垣根を…
女子アナ
有働由美子、初のラジオ冠番組で注目される“もう一つの聴きどころ”とは
フリーアナウンサーの有働由美子がパーソナリティーを務める、ニッポン放送「うどうのらじお」が7月10日にスタートした(毎週金曜日15時30分~)。有働アナにとっては自身初のラジオレギュラーということもあって、番組冒頭では「いやだもう、どうしよ…
芸能
天才テリー伊藤対談「上柳昌彦」(4)うえちゃんはあと10年頑張ろうよ!
テリーニッポン放送は今年65周年だよね。うえちゃんは、少なくとも歴代ベスト3に入るアナウンサーだと思うんだ。上柳いやいや、僕は社史には残らないですよ。テリーそんなことないでしょう。うえちゃんはそれだけの努力もしているわけじゃない。上柳そう言…
芸能
天才テリー伊藤対談「上柳昌彦」(1)原稿を書きすぎて4分の1は没に…
●ゲスト:上柳昌彦(うえやなぎ・まさひこ) 1957年、大阪府生まれ。81年、ニッポン放送入社。「オールナイトニッポン」「HITACHIFAN!FUN!TODAY」「テリーとうえちゃんのってけラジオ」「うえやなぎまさひこのサプライズ!」「上…
芸能
ツービート復活でたけしの“きよしいじり”が加速する!
6月6日、ツービートがニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」に生出演し、29年ぶりのコンビ復活で初仕事となることが報道された。2人の掛け合いに胸を躍らせるファンは多いはずだ。何せ、たけし自身も相棒の話になると毒舌が止まらなくなるのだか…
女子アナ
どうしてこんなにモテる?「夏目三久の謎」
元日本テレビアナウンサーの夏目三久が引っ張りだこだ。4月からみのもんたの後釜としてTBSの朝の顔になる。月曜から金曜まで放送される帯番組の司会として、明大の斎藤孝教授とコンビを組む。「朝ズバッ!」からタイトルも内容も一新され、朝の5時半から…
芸能
知られざる「怪人」タモリ伝(6)自称“戦後最大の素人芸人”
〈タモリの原点〉を知る1人がマンガ家の高信太郎である。75年にタモリが上京した直後から、歌舞伎町のスナック「ジャックの豆の木」を中心に、その存在を世に広めようと尽力する。例えば大阪の人気グループ「チャンバラトリオ」を銀座に招いた際は、高が解…
カテゴリー: 芸能
タグ: オールナイトニッポン, タモリ, テレビ朝日, ニッポン放送, 徹子の部屋, 週刊アサヒ芸能 2013年 11/21号, 高信太郎
芸能
知られざる「怪人」タモリ伝(3)“ヒゲの殿下”こと三笠宮寛仁親王との逸話
源自身が標的となったのは、同時期にタモリがパーソナリティを務めた「オールナイトニッポン」でのこと。同僚の水谷から「遊びに来ませんか?」と誘われ、ニッポン放送を訪れた。「そしたらディレクターが困った顔をしている。どうやら大阪からチンピラが乱入…
カテゴリー: 芸能
タグ: オールナイトニッポン, スター誕生!, タモリ, ニッポン放送, 三笠宮寛仁親王, 小林亜星, 日本テレビ, 週刊アサヒ芸能 2013年 11/14号