-
-
人気記事
- 1
- 【因縁対決】上沢直之を撃破した日本ハム・新庄剛志監督の「皮肉たっぷりウハウハ」な苦言
- 2
- 【天皇賞・春の大ヒント】長距離戦の「序列」に逆転なし!頭が堅ければ「ヒモは大荒れ」!
- 3
- 【無能!減反農政】「コメ高騰は5年続く」報道記者が目撃した「生産者の倉庫に大量のブランド米」秘匿
- 4
- 不倫醜聞の次は…永野芽郁に「新たなオトコ」疑惑が出て「清純キャラ」完全崩壊
- 5
- オリオールズ・菅野智之の価値が高騰し始めた「次の契約」は「70億円超」のウハウハ
- 6
- ビジター打率1割台の広島にメッタ打ち!巨人・田中将大を「よっぽど悪いボール」と断じた高木豊の見解
- 7
- もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
- 8
- 桑田真澄がルーキー投手に車内で説いた「後部座席のシートベルト」論
- 9
- ヤギと性行為!? SNS拡散騒動「ドバイ案件」の実情をスカウトマンがぶっちゃけ激白
- 10
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
フィギュアスケート
スポーツ
羽生結弦と宇野昌磨快挙は安室奈美恵超え?日本中がスマホに釘付けだった!
平昌五輪で2月17日、羽生結弦と宇野昌磨が夢の金銀フィニッシュを決めたフィギュアスケート男子フリーの生中継(NHK)が、瞬間最高視聴率46.0%をマークした。この数字は昨年末の「第68回NHK紅白歌合戦」で安室奈美恵の歌唱時にマークされた4…
スポーツ
羽生結弦のライバル、ネイサン・チェンが金メダルを取れない理由!
平昌五輪のフィギュアスケート団体戦が終わった。男子のシングルSPでアメリカ代表として出場したのが、羽生結弦選手のライバルで金メダル候補の1人とされてきたネイサン・チェン選手だ。しかし、直前になってチェン選手の評価が急落。金メダルには届かない…
スポーツ
平昌五輪フィギュアスケート団体戦・男子の低調は本当に「朝のせい」なのか?
2月9日、平昌五輪にてフィギュアスケート団体戦・男子のSPが行なわれた。ソチ五輪から始まった団体戦は、10カ国が男女シングルのショートプログラム、ペア、ダンスの4種目で予選を戦い、上位5カ国が決勝でフリープログラムを演じて競う。出場する選手…
スポーツ
織田信成が“核心”を指摘!羽生結弦「公式練習でわかる回復度」
2月12日、平昌五輪入りした羽生結弦選手の練習が公開され、世界から注目を集めた。「羽生選手はゆっくりと確かめるように滑ると、後半ではジャンプのタイミングを確認しながら流しているようでした。何種類もの1回転ジャンプを試したあと、最後にトリプル…
スポーツ
宮原知子、リンク外で「表現力アップ」に励んだ“思いもよらぬ”方法とは?
股関節の疲労骨折から復活した平昌五輪・フィギュアスケート日本女子代表の宮原知子選手。練習熱心で知られる彼女は、氷上練習ができない間にも、何かできる範囲での練習を積み重ねていたという。その“できる範囲”の1つが「表現力」だが、表現力を磨くため…
スポーツ
荒川静香?浅田真央?日本が「フィギュア強豪国」になったきっかけとは
ついに平昌五輪開幕。メダル獲得の可能性から、やはり注目を集めるのがフィギュアスケートの日本勢だ。海外メディアの予想でも、日本はフィギュアスケートでメダル候補として名前があがっており、いまや世界が認めるフィギュアスケートの強豪国だと言えるだろ…
スポーツ
初出場でも問題ナシ!?宮原知子が分析・取材していた「五輪の魔物」
いよいよ始まった平昌五輪。注目のフィギュアスケート、女子シングルに出場する日本代表は宮原知子選手、坂本花織選手の2人。ともに五輪は初出場なだけに、不安や独特の空気感に圧倒され、十分な演技ができないのではないかと心配する声も少なくない。「坂本…
スポーツ
平昌五輪まるわかり!激ヤバ「機密文書」(4)高梨沙羅のメイクはメンタル対策
前回のソチ五輪から金メダルの筆頭候補と言われつつも、なかなか“本番”で結果を残せないのが、高梨沙羅(21)だ。昨季までW杯2連勝中だった高梨も今季は未勝利のまま12日の五輪本番に臨むこととなる。「最近では競技の話題よりも私生活が取りざたされ…
スポーツ
平昌五輪まるわかり!激ヤバ「機密文書」(2)羽生結弦の新たな火種とは?
それだけではない。男子フィギュア界を牽引する羽生とスケート連盟の溝は、多くの関係者から指摘されるところだった。スポーツ紙記者が明かす。「以前から羽生の家族に対する連盟の態度は疑問に思われる部分が多い。羽生君は2歳の頃から喘息の持病があって、…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ハビエル・フェルナンデス, フィギュアスケート, ブライアン・オーサー, 平昌五輪, 羽生結弦, 週刊アサヒ芸能 2018年 2/15号
スポーツ
「ズバズバ行きたい」坂本花織が勢いそのままに平昌五輪で結果を残す?
いよいよ始まった平昌五輪。気になる日本選手の中で、すい星のごとく現れたフィギュアスケートの坂本花織選手も、注目すべき選手の1人と言えるだろう。坂本選手は今シーズンGPシリーズデビュー。昨年、世界選手権に派遣された樋口新葉選手に勝って五輪代表…
スポーツ
平昌五輪まるわかり!激ヤバ「機密文書」(1)羽生結弦がスケート連盟と確執?
ついに2月9日に開幕した平昌五輪。日本代表は、過去最高のメダル数獲得が期待される中、金メダルの大本命と評される羽生結弦の周囲が騒がしい。ケガの回復もさることながら、ここにきて、スケート連盟との深刻な冷遇確執も浮上。はたして「絶対王者」は周囲…
スポーツ
平昌五輪で選手を悩ませる競技時間に関する「オトナの事情」とは?
日本選手団も平昌入りし、いよいよ平昌五輪が開幕する。この平昌五輪に限らず毎回選手を悩ませるのが、欧米で人気がある競技の開始時間の問題である。人気競技は欧米向けに、テレビ放送時間としては、午後7時以降の「ゴールデンタイム」に合わせて生中継でき…
スポーツ
浅田真央、「平昌五輪」開幕秒読みも解説陣に姿が見えない“メンタル的な理由”
まもなく開幕を迎える平昌五輪。各競技の冬季五輪メダリストなど取材陣も続々現地入りを始めている。しかし、昨年4月に引退を発表した浅田真央を五輪関連ではとんと見かけない。確かにフィギュアスケートでは高橋大輔をはじめ、ワイドショーでコメントしてい…