-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 7
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
古市憲寿
芸能
「ワイドナショー」ラスト1カ月で「フジテレビ批判」の古市憲寿氏を排除した「見識」
3月30日の放送をもって幕を閉じる「ワイドナショー」(フジテレビ系)。ラストを華々しく締めくくろうと、最終週まで、過去に何度も出演してきた常連コメンテーターが大挙して出演すると発表された。事実、3月2日には今田耕司、ヒロミ、オズワルド伊藤俊…
芸能
中居正広スキャンダルで最も株を上げたコメンテーターは「アノ炎上学者」
中居正広の女性スキャンダル報道に関するコメンテーターの中で最も株を上げたのは、社会学者の古市憲寿氏で間違いないだろう。例えば1月23日の「めざまし8」(フジテレビ系)に出演した際には、関与が疑われるフジテレビに対して、「フジテレビに出られな…
芸能
「失格」「最悪」古市憲寿が徹底的にコキ下した石破茂「外交デビューの所作」
南米ペルーで行われたAPEC首脳会議で外交デビューを果たした石破茂総理。会議の場で各国首脳が挨拶を交わす中、スマホをいじったり、握手を求める首脳に座ったまま応じるなど、その立ち振る舞いが物議を醸すこととなった。11月21日放送の「めざまし8…
芸能
台風10号バトル!古市憲寿が気象予報士に不満爆発「天気予報ってそんなもんでしたっけ。まだそんな…」
社会学者の古市憲寿氏が、気象予報士の天達武史氏に噛み付いた。それは古市氏がコメンテーターとして出演する「めざまし8」(フジテレビ系)でのことだ。8月29日の放送では、日本列島全体を襲おうとしている史上最強クラスの台風10号を特集。台風の背中…
芸能
古市憲寿だけじゃない!「W杯に興味がない」有名人たち
ドイツに続き、スペインも撃破し、優勝候補2カ国を抑え、グループリーグを首位で突破したサッカー日本代表。12月2日のスペイン戦は早朝4時のキックオフのため録画をして見るという人もいたが、初戦のドイツ戦と敗れた2戦目のコスタリカ戦はリアルタイム…
芸能
古市憲寿の軽口が火種?東スポにまで乗り込んだ落合陽一の意外な“人間味”
メディアアーティストや研究者など多様な活動で知られる落合陽一氏と、コメンテーターの古市憲寿氏という、意外なバトルが話題となっている。コトの経緯はこうだ。落合氏が菅義偉総理と会食したニュースに対し、古市氏が「テレワークを呼びかける側の政治家の…
女子アナ
フジ久代萌美、松本人志「おカネ大好きアナ」指摘に目の奥はマジギレだった!?
12日20日に放送された「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演した、久代萌美アナの発言が、話題となっている。この日の放送では、社会学者の古市憲寿氏が、約3カ月ぶりに登場。長らく出演しなかった理由について、「ワイドナも実はこの2年ぐらい共演…
芸能
報告が簡潔すぎ?「テラハ」打ち切り決定も制作サイドに不満の声が続々!
5月23日に22歳という若さで亡くなった女子プロレスラー・木村花さんが出演していた恋愛リアリティー番組「テラスハウス」の制作中止が27日、フジテレビのテラスハウス公式サイトとツイッター、制作会社「イースト・エンタテインメント」の公式サイトで…
芸能
「センバツ中止を批判」古市憲寿に「野球のことなんて何も知らないだろ」の声!
春のセンバツ高校野球で史上初の中止が決まった。高野連が3月11日の臨時運営委員会で決定したもの。高野連では無観客試合を前提に動いていたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止や政府の大規模イベント自粛要請などを鑑み、中止を決断したという。その判…
芸能
「とくダネ!」古市憲寿の担当曜日に出演でまたも上がった石黒賢の“不要論”
9月末から、朝の情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)で“スペシャルキャスター”として出演している石黒賢への“不要論”が止まらない。「『とくダネ!』では、長年アシスタントを務めていた笠井信輔アナが卒業してフジを退社したのと同時に番組を刷新。…
芸能
仰天!安倍昭恵夫人が古市憲寿に切り込まれて答えた総理との“夜の営み事情”
社会学者の古市憲寿氏が、8月20日深夜に放送された「おかべろ」(フジテレビ系=関西地区は17日放送)に出演し、安倍晋三総理夫人の昭恵氏にとんでもない質問をしたことを告白する一幕があり、共演者と視聴者の度肝を抜いた。「この日は、古市氏へ関西人…
芸能
伝説の「放送事故」50年の再現VTR<バトル篇>福澤朗をしかめっ面にさせた古市憲寿
テレビは、理性で抑えようとした人の感情をも浮き彫りにする。カメラがあることも忘れて激高した瞬間、視聴者は貴重な場面を目にすることになる。4月14日にオンエアされた「真相報道バンキシャ!」(日本テレビ系)にて、メインの福澤朗(55)が冷静さを…
芸能
小倉智昭のユーミン好き自慢は典型的な「新規ファン排除」思考か?
キャスターの小倉智昭が、ユーミンこと松任谷由実の熱心なファンであることを密かに自慢した。5月16日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)にて小倉は、前日に日本武道館で開催されたユーミンのコンサートにて、番組のコメンテーターでもある社会学者の古…