-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 5
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 6
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
地方創生
社会
ホントーク〈藻谷浩介×名越健郎〉(1)東京に住むことはデメリットばかり
「誰も言わない日本の『実力』」藻谷浩介/1870円・毎日新聞出版もはや日本は発展途上国。国際競争力は地に落ちた─。果たして本当にそうだろうか。地域エコノミストの藻谷浩介氏が「ファクト」に基づいて徹底検証。ジャーナリストの名越健郎氏と日本の今…
政治
斎藤元彦に「公選法違反」疑惑をかぶせたPR会社女性社長の「ヤバイ肩書き」
出直し知事選で再選を果たした兵庫県の斎藤元彦知事に、今度は「公職選挙法違反」疑惑が浮上している。コトの発端は斎藤氏が選挙後に初登庁し、知事就任式を済ませた翌11月20日朝に行われた、兵庫県内のPR会社の女性社長によるX投稿だった。二度のフラ…
芸能
“余罪”アリ!?有村昆、不貞“未遂”でも「厳しすぎる活動休止」措置の不穏事情
映画コメンテーターの有村昆が、5月14日発売の写真週刊誌「FRIDAY」で報じられた女性問題で、同日、所属事務所が芸能活動の自粛を発表。これにより「地方創生プログラムONE-J」(TBSラジオ)など、レギュラーのラジオ・テレビ計5番組が降板…
スポーツ
疑惑の片山センセイよりも意義深い!本橋麻里の「地方創生」奮闘が炸裂中
自動車用ブレーキシステムのコマーシャル出演など、本橋麻里がメディアに出演する頻度がふたたび高まっている。平昌冬季五輪でカーリングのLS北見が銅メダルを獲得したのは9カ月以上も前の話。理由は一連のブームに甘んじることなく、本橋は「次のステージ…
社会
アキれた“地方創生”…文化庁「京都移転」で職員は大喜びのゲス本音
中央省庁の地方移転プランがさまざまな波紋を広げている。すでに報道され、具体化しているのが、消費者庁が徳島県へ、そして文化庁は京都府へ、というもの。ところが、この両当事者たちの反応は正反対だというのだ。その「アキレた理由」とは‥‥。「島流しに…
社会
所得、雇用、学歴…激売れ本でわかった東京23区の仰天格差
港区904万円、足立区323万円。区民1人あたりの所得水準までをも記した本が激売れ中だ。所得、雇用、学歴‥‥。あらゆる方向から23区を解剖した結果、浮かび上がる仰天の格差とは──。同じ東京23区内にもかかわらず、3倍にも及ぶ所得格差が隠れて…
社会
「政界“怪”人プロファイリング」 -石破茂-
◆今週のキーマン:石破茂〈いしば・しげる〉(地方創生担当相)●57年生まれ、鳥取県出身。慶応大学法学部卒。93年、自民党を離党し新進党結党に参加した後、96年に復党。防衛相、農水相、自民党幹事長を経て現役職に。一から出直しの「戦略なき軍事オ…